computer_message_app

LINEは、コロナウイルスによるリモートワークや外出自粛によって使われ方がどう変化したのか同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」の利用動向に関するレポートを公開した。

■グループコミュニケーションが活発に。とくにグループ通話の利用回数が増加
3月以降の臨時休校やリモートワーク、また外出自粛などの影響を受け、「LINE」でのグループコミュニケーションが急激に活発となっている。グループコミュニケーションでやりとりされるメッセージの総数(テキスト、スタンプ、画像の送信数合計)は前月比で29%増加、とくに、グループ通話の利用回数は全世代での利用が増加し前月比で62%増加した。

sub1


main


■スタンプ送信数やビデオ通話利用回数が10代で大幅に急増
臨時休校の措置がとられてからは、 10代の「LINE」の利用が大幅に活性化した。3月のスタンプ送信数は全体で前月比で21%増加したのに対して10代では65%増加し、ビデオ通話送信数は全体で34%増加したのに対して10代では80%増加した。

sub2

sub3


■「LINE」で最近のニュースを探して、知って、トークでシェア
新型コロナウイルス感染症に関する最新状況を掲載しているLINE NEWSでは、 2月末以降、ニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加しており、特に休校要請があった2月27日においては、前日比1.5倍のシェアがあった。

各地で外出自粛の措置がとられた3月末の週末(3月27日~3月29日)においてはすべての年代でLINE NEWSの利用が急増し、 3月のPV数も過去最高の140億超となった。また、「LINE NEWS」では、 3月の月間アクティブユーザー数は7,100万人超となった。この数値は過去最多とのこと。

sub4


■10代を中心に「LINE」で関連情報を求める方が増加
また、東京都の外出自粛要請があった3月25日は、「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増した。 10代においては前日比5倍、 20代においては前日比4倍、 30代以上で前日比2倍以上の検索数となった。3月25日以降も引き続き、同様のキーワードで検索が増加中だ。このことから、政府からの外出自粛要請以降、新型コロナウイルス感染症に対する意識が急激に加速したことが伺える。

LINEの新型コロナウイルス取り組み

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
コロナ長期戦確定で在宅環境を充実化しよう!サンワサプライ、在宅勤務に最適な収納スペース付き折りたたみデスクを発売
実戦用に造られた世界初の本物のエヴァンゲリオン!nanoblockから「キャラナノエヴァンゲリオン2号機」が登場
地元から復興支援!会津発ベンチャー企業のシンクが新型コロナウイルス感染症で苦しむ飲食店・宿泊施設で利用できる「ふくしま先腹(ばら)い応援団」
もうこれでいいんじゃないか!?ビーズから究極の俺だけのゲーム空間「ゲーミングベッド」登場
小学生以下なら一風堂の「お子様ラーメン」が無料!春休み・お子さま応援キャンペーンを実施