シャープが2009年4月21日に発表した「新生・Mebius(メビウス)」は、ネットブック市場を見据えたノートパソコンだが、既存のネットブックと大きく異なる点は世界初の「光センサー液晶パッド」を搭載しているところだ。

入力革命!光センサー液晶ノートPC「新生・Mebius」発表会



「光センサー液晶パッド」は、液晶パネルでありながらセンシング方式により手書きとタッチ入力を実現しているのだ。表示された画面上で操作できる世界初のポインティングデバイスということもあり、その仕組みは誰しも気になるところだろう。



そこで今回は、新生メビウスの秘密兵器ともいえる「光センサー液晶パッド」にフォーカスしてみた。


■「光センサー液晶パッド」ってなんだ?

「光センサー液晶パッド」とは、読んで字のごとく、光センサーを用いた液晶付きパッドのことだ。ノートパソコンのパッド部分が液晶画面になっていると思えば、直感的に理解しやすいだろう。





■イイトコどりの「光センサー液晶パッド」

光センサー液晶パッドは、これまでのノートパソコンに採用されていた抵抗膜方式や静電容量方式のそれぞれの良い特徴を備えたパッドとなっている。



タッチパネル液晶のノートパソコンは、普通のノートパソコンに比べて画面がクッキリと映っていないと思った人はいないだろうか。これは、タッチパネルに必要なタッチセンサーや保護膜を液晶パネル表面に貼り付けているためで、そのぶん画面がクッキリと映らない。いうなれば、色の入ったガラスごしに外の景色を見ているのと同じようなものなのだ。



それに対して光センサー液晶パッドは、従来のタッチパッドのようにタッチパネルを貼る必要がないので、表示品質の向上を図るとともにパッド自体の薄型化を実現することができる。





■「光センサー液晶パッド」の技術

光センサー液晶パッドの構造だが、液晶画面にスキャナーの光センサーが付いたと思えば、わかりやすいだろう。



液晶パネルを虫眼鏡などで拡大して見ると、液晶のピクセルとピクセルの間には、何も表示されない部分(格子)が存在する。この格子の部分に光センサーを組み込んだものが「光センサー液晶パッド」というわけだ。





■新生メビウスに見る「光センサー液晶パッド」の実力

シャープの新生メビウスでは、「光センサー液晶パッド」は次の2つの特徴を持っている。



・タッチ操作+画面表示

マルチタッチのジェスチャー対応タッチパッドとして使えるだけでなく、操作に反応する画面表示が加わることで、楽しく面白い仕掛けを入れることができる。

メビウスでは、指の動きに合わせてネコや花などのキャラクターが動いてくれる。



・指タッチとペン入力の両立

指でのマウスカーソル操作や操作選択に加え、ペンでの手描き入力をひとつのデバイスで実現できる。新生メビウスには、ニンテンドーDSのようにタッチ入力を受けつけるユニークなタッチソフトがいくつか用意されている。



電卓表示機能では、「光センサー液晶パッド」に電卓を表示させ、指やペンにより数値を入力して計算が実行できる。



さらに、広辞苑をはじめ、よく使う7種類※の辞書を標準で内蔵しており、読みのわからない漢字でも直接手書きで入力ができるほか中国語や韓国語も手書きでの入力ができる。まさに至れり尽くせりだ。

※学研 新世紀ビジュアル大辞典、漢字源第3版 JIS第1・第2水準版、スーパーアンカー英和辞典 初版、スーパーアンカー和英辞典 初版、現代新国語辞典 改訂第三版、パーソナルカタカナ語辞典



表1.タッチパネルの種類と性能
入力光センサー方式抵抗膜方式静電容量方式
ペン入力×
指タッチ
マルチタッチ×
簡易スキャン××






■「光センサー液晶パッド」が作る未来

新生メビウスの搭載機能として登場した「光センサー液晶パッド」だが、同パッドは独立したデバイスとして搭載されているとのことで、シャープでは他社からの要望があれば、光センサー液晶パッドの技術をOEMで供給することも検討しているという。



「光センサー液晶パッド」は、今のところ新メビウスにしか搭載されていないわけだが、直感的でわかりやすいインターフェイスであるだけに電子辞書やプリンター、電子レンジなどの操作パネルとして急速に普及する可能性を秘めたデバイスといえるだろう。





参考:

メビウス

シャープ



■こちらもオススメ!最新ハイテク講座 最新ニュース

PCもケータイも不要!インターネットはMID時代へ?

ネットブックでゲームもブルーレイもOK!低価格PCの切り札「ION」

知らないと流行に乗り遅れる? テレビからゲーム機まで繋がる「DLNA」

空気の見えない汚れも分解する!現代の浄化魔法「プラズマクラスター」技術

お部屋で森林浴も楽しめる!「空気清浄機」の最新事情

【最新ハイテク講座】をもっとみる