IMG_0369


昨年(2012年)は。AppleからiPad miniやGoogleからNexus7など、7インチクラスの端末が発売され、本格的なタブレット端末時代の幕が開いた年だといえる。

そんななか、2012年10月26日、Microsoftより発売された新OS「Windows 8」は従来のマウスとキーボードで操作するデスクトップ画面だけでなく、iPadやAndroidなどの人気タブレット端末のように画面に直接タッチして操作できるタイル状の新しいインターフェイスが特長となっている。

タッチ操作ができる新OS「Windows 8」の特長を活かして、ノートPCスタイルとしても、タブレットスタイルとしても利用ができるコンバーチブルマシンの発表がPCメーカー各社から相次いでいる。

そこで、当ブログメディアITライフハックでは、Windows 8搭載コンバーチブルマシンが持つ特長をクローズアップし、アナタにふさわしいWindows 8マシン選びを探ってみたい。

是非、後悔しないWindows8搭載コンバーチブルマシン選びの参考にしていただきたい。

今回は、ASUSから発売された両面にフルHDディスプレイを搭載したノートPCとしてもタブレットとしても利用できる「ASUS TAICHI」を紹介しよう。

■背面にもディスプレイ!4つのモードに自在に変化するASUS TAICHIASUS TAICHIの最大の特長は正面だけでなく背面にもフルHDディスプレイを搭載したことにより、ノートPCやタブレットとして使えるだけでなく、表裏どちらにも同じ画面を表示するミラーモードや、両方の画面にそれぞれ別の画面を表示・使用することができるデュアルスクリーンモードなど、従来のノートPCでは行えなかった多彩な利用方法が可能となっている点だ。

ASUS TAICHIは、画面を閉じれば背面の液晶を利用してタブレットとして使える。また開けば、キーボードを搭載しているので、これまでのノートPCと同じスタイルで、Webブラウズや文書作成なども快適に行える。

2つの液晶に同じ画面を表示できるミラーモードは、ビジネスでのプレゼンテーションやファイルや動画の共有も簡単に行えるほか、両方のスクリーンにそれぞれ違う画面を表示できるデュアルスクリーンモードでは、背面の画面で動画を再生しながら、正面の画面でWebブラウズをするといった、まるで2つのノートPCを使っているかのような利用方法も可能となる。

IMG_0344
本体正面を開くとノートPCスタイルとして利用できる


IMG_0382
背面の液晶に画面を表示すればタブレットとしても使える


IMG_0366
背面液晶と正面液晶に別の画面を映すことも可能。


■フルHD液晶を2面に搭載!ビジネス・エンタテイメントを満喫できる
ASUS TAICHIの画面は両面ともにフルHD解像度(1920×1080ドット)の11.6型ワイド液晶を搭載しており、広い画面で快適に文書作成やWeb閲覧などのビジネス用途はもちろん、動画や写真の閲覧などエンターテイメントを思っきり楽しめる。

駆動時間は内蔵バッテリーで約5.2時間となっており、やや短いがオフィスや自宅などで利用するのならば十分な容量だ。

ボディの薄さは最厚部で約17.4mm、重さは約1.25kgと2画面液晶を搭載しているとは思えないほどコンパクト。側面にはHDMI端子、mini-VGA端子、USB3.0のポートも2つ搭載。タブレット画面スクリーンロックもあるので、気が付かないうちにタブレット画面が表示されることも防げる。

IMG_0305
ノートPCモードの正面。液晶のサイズは11.6型、解像度は1920×1080ドット


IMG_0301
本体底面


IMG_0292
画面たたんだ状態。タブレットモード正面


IMG_0334
正面向かって右側面に電源ボタン、HDMI端子、USB 3.0コネクター、電源端子を搭載


IMG_0328
正面向かって左側面にはヘッドホン出力、USB 3.0コネクター、mini-VGA、音量調節ボタン、タブレット画面スクリーンロック


IMG_0313
キーボード部は明るさ自動調節を行うLEDバックライトのイルミネートキーボードを搭載


IMG_0660

付属品としてスタイラスペン、USB・LAN変換アダプタ、VGAアダプタを同梱


■まとめ
ASUS TAICHIは両面に2つのディスプレイを搭載したことにより、これまでのノートPCやタブレットスタイルでの利用の他に、2つのスクリーンに同じ画面を表示したり、別々の画面を表示したりと、今までにない斬新なスタイルでPCを利用できる。

Windows 8を標準搭載しているので、タブレットモードではタッチでサクサクと操作できるのも便利だ。またスリープ状態から約2秒で高速復帰できる「Instant on」機能も搭載し、いつでもどこでも待ち時間なしでPCを利用できる。

残念な点をひとつあげるとすれば、内側のディスプレイがタッチ非対応なことだが、タッチ操作はタブレットモード時の利用が主になるので、実際の利用シーンでは不便さは余り感じることは少ないだろう。

各社から数多くのコンパーチブルマシンが発売されているが、ノートPCやタブレットとしてだけではなく、背面の液晶を利用した新しいスタイルのノートPCを利用したいと考えているならば、ぜひ使ってみて欲しい。

■主な特徴
ASUS TAICHI仕様1

ASUS TAICHI
ASUS
ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

■ASUSの記事をもっと見る
Android4.2にアップデート可能!ASUS製お手頃価格の7インチGoogleタブレット「Nexus 7」 -ASUS 2011~2012モデル-
Android4.2にアップデート可能!ASUS製お手頃価格の7インチGoogleタブレット「Nexus 7」 -ASUS 2011~2012モデル-
フルHD液晶搭載!圧倒的解像度の10.1インチキーボード合体タブレット 最高峰「ASUS Pad TF700T」 -ASUS 2011~2012モデル-
Android4.1にアップデートで使える!スタイリッシュな10.1インチキーボード合体タブレット 「ASUS Pad TF300T」 -ASUS 2011~2012モデル-
軽量化で機動性アップ!18時間も利用できるキーボード合体タブレット 「Eee Pad Transformer TF201」 -ASUS 2011~2012モデル-
Android4.0アップデートで今も現役!初代キーボード合体タブレット 「Eee Pad Transformer TF101」 -ASUS 2011~2012モデル-
Android4.0アップデートで今も現役!初代キーボード合体タブレット 「Eee Pad Transformer TF101」 -ASUS 2011~2012モデル-
ビジネスシーンでも活用できる!10.1インチスライドキーボード搭載タブレット 「Eee Pad Slider SL101」 -ASUS 2011~2012モデル-