Webページを閲覧している途中で気になる言葉に遭遇し、検索したいと言うときに便利なアドオンが『QuickDrag』だ。文字列をドラッグ&ドロップするだけで、簡単に検索を実行できる。

■知っ得No.486 ドラッグ&ドロップで検索実行
検索したい文字列を範囲指定したら、そのまま任意の場所にドラッグ&ドロップすると(画面1)、新しいタブが開いて検索結果が表示される(画面2)。
画面1 文字列を範囲指定し、任意の位置にドラッグ&ドロップする。

画面2 検索結果が新しいタブで開く。

この検索は、検索窓で選択されているサイトで実行される。そのため、たとえば書籍を購入したい場合には、検索窓をamazonに変えてから実行すれば手間が省けるというわけだ(画面3)。
画面3 検索は検索窓で選択されているサイトで実行される。

なお、『QuickDrag』が使えるのは文字列だけではない。URLをドラッグすれば、そのページを新しいタブで開いてくれるし、設定を変更すれば、リンク文字列をドラッグ&ドロップすることで、リンク先のWebページを新しいタブで開くことも可能だ。便利なアドオンなので、試してみてはいかがだろうか。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.

■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
関連あるExcelシートを並べてれば作業効率アップ
Windows 8の通知を見逃さないようにする
Windows 8で作業中やプレゼン中に通知を表示しない方法
Facebookのイベントにカバー写真を追加する


Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用)
Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用) [DVD-ROM]