タブレットやノートパソコンが、画面の回転機能に対応している場合、横向きにすると画面が横表示に、縦向きにすると縦表示に切り替わる。便利な機能だが、常に横表示にしたいのに、移動中に勝手に切り替わるなど、面倒なことが起こることもある。そんなときには、画面の自動回転をオフにしてしまおう。

■知っ得No.504 [ディスプレイ表示の変更]で「画面の自動回転」を許可しない
画面が自動回転しないようにするには、[ディスプレイ表示の変更]から設定を変更する。まずは、デスクトップ画面を長押し(または右クリック)して、[画面の解像度]を選択。ここから、設定を変更する(画面1~2)。
画面1 デスクトップを長押し(または右クリック)して、[画面の解像度]を選択。

画面2 [画面の解像度]画面が開いたら、[ディスプレイ表示の変更]で[画面の自動回転を許可する]のチェックをオフにする。

以上の操作で、画面の自動回転はオフになる。これで、移動中やパソコンを手に持って作業中も縦表示または横表示が勝手に切り替わることはなくなる。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.

■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
Firefoxのデザインを手早く変えて気分一新
Facebookのチャットやメッセージでスタンプを利用する
Excelで数式を隠して結果だけを表示したい
Tumblrの記事をまとめて書いたら継続的に投稿しよう