ITライフハック

ジーンライフ

祖先を調べる遺伝子検査キット!「GeneLife Haplo(ハプロ)」が進化版で登場

main

ジェネシスヘルスケア株式会社は、「祖先を知る」でお馴染みの遺伝子検査キット「GeneLife Haplo/ ジーンライフハプロ」の新バージョンとして、「GeneLife Haplo 3.0」を2023年4月25日より発売した。

同社は7年間にわたる国立遺伝学研究所との共同研究成果を元に、「GeneLife Haplo3.0/ ジーンライフハプロ3.0」は発売開始から根強い人気を誇る祖先遺伝子検査キット「Haplo2.0」の大幅バージョンアップ版として、新たに3つの機能とサービスを追加した。同社は我々の祖先がたどった歴史を更に理解し、そして散らばってしまった我々子孫が遺伝学を通じて人と人が繋がるサービスを提供する事で、新たな発見と喜びを提供できればと願っている。

■主なサービス *NEW: Haplo3.0で新たに追加になった機能
① 民族構成を知る
祖先が今の日本にたどりつくまでに複数の民族と交わっている。自分の遺伝子が受け継いでいる民族の構成比率を調べてみよう。

② 祖先の移動経路を知る
人類が誕生した南アフリカからアジアへ、祖先が属するグループが辿った遙かな旅の経路を知ることができる。

③ 関連する名字を知る*NEW
祖先グループとゆかりがある主要な名字を知り、その歴史と分布を知ることができる。

④ 古代人とのゆかりを知る*NEW
縄文人とネアンデルタール人の遺伝子をどれくらい受け継いでいるのか調べることができる。

⑤ DNA親族検索サービス*NEW
自身の情報を共有することで遺伝子型が部分一致する10親等までの親戚を検索し、つながることができるコミュニケーションプラットフォーム。※本サービスへの参加は任意。

sub1


※GeneLifeの民間向け遺伝子検査キットはだ液を専用容器で採取/保存し送付するだけ(通院不要)
※GeneLifeは、ジェネシスヘルスケア株式会社の登録商標。

sub3


<商品概要>
・祖先遺伝子解析キット「GeneLife Haplo3.0/ ジーンライフハプロ3.0」
・価格:14,900円(税込/送料込)
・対象年齢:18歳以上
・検査方法:DNAマイクロアレイ(だ液)
・検査期間(目安):2-3週間(検体到着後)
・検査結果の閲覧方法:アプリ(スマートフォン/タブレット)
・販売元:GeneLife公式オンラインショップ https://www.genelife.jp/
※この製品は国立遺伝学研究所(NIG)との研究協力で開発された。

GeneLife公式オンラインショップ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を先どり、爽やかに薫る!からやま「梅おろしからあげ定食」
厳選した約35点を展示、販売!大坂寛写真展『女性美』【Art Gallery M84】
本格的にオープンした「EcoFlow House」を訪ねてみた
8種具材のうま煮&タレカツ!かつや「タレカツとうま煮の合い盛り」
ハンドルに引っ掛けて、すぐに使える!車載テーブル






自分の遺伝子を人のために役立てることが可能に! GHCが企業への遺伝子提供プラットフォームを開発

00

ジェネシスヘルスケア(GHC)は2019年4月25日に都内の会場で発表会を開催し、遺伝子情報の保有者である個人と、遺伝子情報を研究開発等に利用したい学術機関や企業を結びつけるためのプラットフォームを開発したと発表した。

■自分の遺伝子を自分の意志で提供し対価を得ることが可能に
同社は遺伝新研究および解析の専門会社として70万人以上の遺伝子情報を保管している会社だ。このプラットフォームを開発したことにより、個人が自分の意思に基づいて遺伝子情報を企業などに提供し、対価を得ることができるようになるという。

日本抗加齢医学会の理事長である堀江重郎氏は、8500人以上の医師や薬剤師で構成されている同学会のメンバーが、このプラットフォームを利用することで自らの遺伝子を登録することを明らかにし、「ジェネシスヘルスケアは国内最大の遺伝子解析会社。安全性の高い状態で医療従事者の医療従事者のデータ解析を前向きに行う。会員のうち何名参加するかはわからないが、世界最大規模の医療従事者が関わるのは世界初」と語り、今後研究を具体化させた形で詳細を発表すると語った。


日本抗加齢医学会理事長 堀江重郎氏

同社執行役員COOの中西佑介氏は、この取り組みについて「ジェネシスガイア」というシェアリングエコノミーモデルを立ち上げ、そこを遺伝情報のマーケットプレイスとして取引を行うと語る。具体的には個人の遺伝情報を提供することでポイントを得る仕組みになるとのこと。

対象となるのは同社が発売しているジーンライフブランドの購入者。付随サービスとして提供する専用のモバイルアプリで、データにアクセスするとともに、第三者への提供の許諾を行うことができるようになるそうだ。「ジーンライフリワードプログラムでポイントを獲得できるが、これはジーンライフ商品の購入に利用できるほか、他社のポイントとも交換できるようにする」(中西氏)。ポイントについては研究の案件ごとにより異なる形で、アンケートから治験までにわたり、簡単なものは数百円程度となる見込みだ。


ジェネシスヘルスケア執行役員COO 中西佑介氏

■個人情報は秘匿したままで検索、同意の後に直接コンタクトが可能
提供された情報だが、生活習慣や過去の病気など、個人情報がわからない匿名の形で検索できるそう。提供者の同意があれば、個人へ直接連絡できるようにするのだそうだ。「これにより対象者の絞り込みが簡単にできるようになり、治癒薬の開発に役立つ」と語る中西氏。

今後の流れだが、オムロンヘルスケアがこのプログラムに参加するとのこと。またこれ以外にも製薬会社や治験の会社、化粧品、食品会社など、複数の企業との間で協議をしているそうだ。

また遺伝情報は重要な個人情報だが、自社でサーバを持っているほか、外部とはシャットダウンする形で保管するため、セキュリティについては万全の対策を立てているとのこと。遺伝情報と個人情報も分けた形で保管する。このほか本人の把握しないところで個人情報が使われないように、ジェネシスガイアと契約している企業については二次利用を禁止する。

ジェネシスガイアにつては、初年度30万人の規模を想定しているとのことだ。

03

05


ジェネシスヘルスケア
ジーンライフ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
埼玉県、チャット形式で気軽に相談できる埼玉県AI救急相談を試行導入
LINE Pay、決済機能に特化したユーザー向けアプリをリリース
インフォネット、「AI Smart Roomキャンペーン」のAlexaスキル「アパマンショップ」第1弾のサービスを開始
ジャパンネット銀行、AIチャットボットによるサポートを開始
楽天とアルペンが各種サービス連携を強化!提携カードを発行し、アルペン全店舗で共通ポイントサービスを開始






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ