01

ANAは、SBドライブ、先進モビリティ、ビーワイディージャパンの協力のもと、2020年1月22日から31日までの間、羽田空港の制限区域内において「大型自動運転バスの実用化」に向けた実証実験を実施し、2020年内における羽田空港での試験運用を目指すと発表した。

本実証実験では、実際のオペレーションを想定した走行ルートや大型車両を選定し、技術面・運用面の具体的な課題の抽出を行い、決められたルートを走行するバス輸送における自動運転技術の実用化につなげていくとのこと。

今回の実証実験結果を評価・分析し、抽出された課題への対応を踏まえた上で、ユーザーの乗り継ぎの利便性向上や、空港従業員の移動の効率化を目的とした試験運用(自動運転レベル3相当)を2020年内にスタートする。

また、空港における車両の電化は、自動運転技術等との親和性が高く、イノベーション推進のベースとなるだけでなく、航空業界全体の喫緊の課題であるCO2排出量の削減にも貢献するため、本実証実験より電気バスを導入する。

■実証実験の概要
実施期間:2020年1月22日~31日(休日除く8日間)
実施場所:羽田空港第2ターミナル 制限区域内 北乗降場→65番スポット付近→北乗降場 1周約1.9km
使用車両:ビーワイディージャパン株式会社の「K9RA」をベースに改造した自動運転バス
(主な搭載機器:自動操舵装置、EBS(Electronic Brake System)、GNSS受信機、ジャイロセンサ、各種センサ、走行制御コンピュータ、認識処理コンピュータ)
主な実施内容:
・空港制限区域内における大型自動運転バスによる自動運転レベル3相当での走行検証
・自動運転バスの実用化に向けた課題の抽出、必要な環境整備の検証


02


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
みんなのタクシーがJR東日本提携第1弾として後部座席設置のタブレットによる“Ringo Pass”実証実験を拡大
主要メーカーのロボットアームを1つのプラットフォームで集中管理できるOnRobotの「ワンシステムソリューション」
機械が人の能力や創造性を引き出す未来を目指しオムロン×スクウェア・エニックス「人のモチベーションを高めるAI共同研究」がスタート
Excuse me.Excusez-moi.Entschuldigung.Pardon.いや、日本語でOK!KLMオランダ航空が24時間365日対応の「日本語LINEチャット」サービスを開始
俺の嫁召喚ツール「Gatebox」とチャットボットAI「ObotAI」を使って接客対応を可能にする多言語対応バーチャル接客ソリューションを「Gatebox」×「ObotAI」で開発し国内販売



CASE革命 2030年の自動車産業
中西 孝樹
日本経済新聞出版社
2018-11-21