ブログメディア
13
2013年01月29日
13:00
XPS13がフルHD対応 デルのUltrabook「XPS 13」にフルHDモデルが追加
カテゴリ
高レベルの品質や仕様ながらも低価格で高解像度液晶ディスプレイをリリースしているデルだが、同社のノートPCにも、その流れが押し寄せた模様だ。同社の誇るスタイリッシュなUltrabook「XPS 13 Ultrabook」に13.3インチでフルHD(1920×1080ドット)解像度のディスプレイを搭載したモデルが追加された。
続きを読む
タグ :
デル
DELL
13.3インチ
フルHD
液晶
XPS
13
2012年10月23日
09:00
耐用年数6~7年! ダブルヒンジの仕組みに迫る【IdeaPad Yoga 13動画】
カテゴリ
前回
紹介したIdeaPad Yoga 13の360度回転機構を可能にするダブルヒンジ。なぜダブルヒンジにしたのかは、耐用年数を向上させるためにあった。1ヒンジでも380度回転は可能だが、そうしなかったのはズバリ耐用年数! IdeaPad製品担当 櫛田 弘之氏によると180度までの開閉は、最初のヒンジが担当、180度以降を、もう一つのヒンジが担当することで寿命が飛躍的に伸びているという。開閉テストは2万5千回をクリア! 1日5~10回開閉を繰り返したとしても6~7年は持つ計算になるという。
続きを読む
タグ :
Lenovo
IdeaPad
YOGA
13
ダブルヒンジの構造
クローズアップ
2012年10月22日
09:00
使い方4通り! 製品担当が語る4形態の魅力【IdeaPad Yoga 13動画】
カテゴリ
先日行われた
4つのモードを持つヨガノート!レノボ・ジャパンWindows8搭載製品を発表PC!
の発表会場において“中の人”で製品を隅々まで知り尽くす製品担当、レノボ・ジャパン株式会社IdeaPad製品担当 櫛田 弘之氏に、大注目のUltrabook「IdeaPad Yoga 13」の魅力について語っていただいた。メインユース可能なハイパフォーマンスPCであり、なおかつ4つのスタイルが取れる点がIdeaPad Yoga 13の大きな魅力になるとのこと。スタイルを変形させつつ、各スタイルをどう使うかについてわかりやすく説明してもらった。
続きを読む
タグ :
Lenovo
レノボ
新製品
4スタイル
Ultrabook
YOGA
13
2012年10月19日
09:00
中の人に聞いた! IdeaPad Yoga 13の魅力とは?【IdeaPad Yoga 13動画】
カテゴリ
先日行われた
4つのモードを持つヨガノート!レノボ・ジャパンWindows8搭載製品を発表PC!
の発表会場において“中の人”でもひときわエライ人になるレノボ・ジャパン株式会社常務執行役員の大岩 憲三氏に、大注目のUltrabook「IdeaPad Yoga 13」の魅力について語っていただきました。利用シーンにおいて4つのスタイルが取れるユーザビリティに優れるという点が、やはりIdeaPad Yoga 13の大きなメリットかつ最大の魅力になるそうです。
続きを読む
タグ :
Lenovo
レノボ
新製品
4スタイル
Ultrabook
YOGA
13
2012年10月18日
19:00
4つの形を持つミラクルなUltrabook! IdeaPad Yoga 13を写真で解説
カテゴリ
本日行われた
レノボ・ジャパンの発表会
でお伝えしたように、同社はWindows 8対応のウルトラブック3機種、ノート3機種、タブレット1機種、デスクトップ6機種(うちオールインワン5機種)の全13機種を発表した。中でも大注目なのがディスプレイが360度回転して4つの形態に変化するUltrabook「IdeaPad Yoga 13」だ。
続きを読む
タグ :
レノボ
Windows8
搭載
Ultrabook
YOGA
13
新登場
ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ
おすすめ
最強の情報リーダー!
IT系ニュースを網羅
【Android版はこちら】
【iOS版はこちら】
スマートフォン用入荷
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
ストレージを256GBのSSDにアップデートした最新モデルGPD Pocket 2Sの予約販売をAmazon.co.jpおよびGPDダイレクトで開始
ニュートン運営の「パセラ秋葉原マルチ店」でキャラグッズ等を無償譲渡や交換ができるトレーディングカフェ「トレカフェ」がオープン
令和時代は都市型グランピングが来る!スカイツリーの足元であったか鍋やシチュー等のアウトドアメシが楽しめる「東京スカイツリータウンの庭」にて予約スタート
ウエスタンデジタルからゲーム機用の大容量ストレージ「WD_Black Game Drive」の新型を発売
安心かつ安全に!リユースモバイル関連ガイドライン検討会がスマホやタブレットの中古端末の品質に関するガイドラインを策定
年末大掃除の強い味方登場!首振りヘッドが伸びて90度曲がり家具の下も楽々お掃除できる「すきま掃除フロアモップ」
令和時代のアイケアは“ニュータイプ”がポイント!「参天製薬」×「機動戦士ガンダム」とのタッグで限定パッケージの「サンテFX」を発売
2019年、どんなワードが最も検索されたかが判明!Yahoo! JAPAN、2019年に最も検索数が急上昇した“今年の顔”を表彰
薄くて高級感のあるデザインのBDマルチ!パイオニアからWindows/Mac用ポータブルBD/DVD/CDライター「BDR-XS07JL」
NVIDIA×ソフトバンクのコラボで実現する待望のクラウドゲーミングサービス!「GeForce Now Powered by SoftBank」先行体験会レポート
ママモデル竹下玲奈さんがとっておきのコーヒー話を披露!喫茶店のコーヒーを目指した日本コカ・コーラのコーヒーメーカー「&Drip」発売記念イベント
5つの機能で警備の現場を守るセントラル警備保障が開発した自律移動型警備ロボット
エア・カナダ就航都市10都市をモチーフに10種類のカナダの伝統料理「プーティン」が楽しめる期間限定カフェが六本木に誕生
誕生から25周年!「PlayStation Awards 2019」受賞タイトルが決定!PlayStation Storeでは記念キャンペーンを開始
多様化する採用市場のイマを生で解説!のべ1万人を動員した国内最大級のHR(Human Resource)セミナー「採用トレンドフォーラム」開催
人気記事
QRコード
カテゴリ
カテゴリを選択
ITビジネス (740)
- 電子書籍 (65)
- AI(人工知能) (18)
- サービス (65)
- IoTサービス (2)
Web (294)
- サービス (6)
カルチャー (3812)
- アウトドア (64)
- 鉄道 (66)
- eスポーツ (6)
- ライブ配信 (20)
- イベント告知 (143)
- キャンペーン告知 (61)
- ゲームタイトル (37)
- ゲーム機本体 (12)
- イベントレポート (55)
- トラベル (28)
- アニメ・特撮 (42)
- 食・グルメ (69)
- 本 (10)
- ヘルス (23)
- ガジェット (52)
セキュリティ (379)
デジタル家電 (1958)
- オーディオ (39)
- 白物家電 (34)
- デジカメ (17)
- アクションカム (3)
- ガジェット (41)
- IoTデバイス (2)
パソコン (1169)
- 周辺機器 (91)
- 本体 (70)
モバイル (3620)
- スマホ全般 (15)
- iPhone (5)
- Android (2)
- アクセサリー (57)
経済総合 (160)
- マーケティング (2)
マーケット (9)
@ITlifehack からのツイート
月別アーカイブ
月を選択
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信中
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
ニコニコニュース
Amebaニュース
infoseekニュース
ちょっと一息 NIGIYAカフェ(OKWave)
ガジェット通信
タグクラウド
3D
Android
Asus
ASUS
au
CUBE
F-secure
GeForce
GIGABYTE
Google
Googleロゴ
iPad
iPhone
KDDI
LINE
mobile
NEC
niconico
NVIDIA
PC
RainbowApps
RING
Tips
twitter
USB
VR
Windows
XPERIA
zigsow
つぶやき
まとめ
アイ・オー・データ機器
アスク
アップル
アプリ
イケショップ
インターネット
インテル
ウイルス
エフセキュア
キーボード
ケース
ケータイ
ゲーム
サンコー
スマホ
スマートフォン
セキュリティ
ソニー
ソフトバンク
タブレット
ツイッター
テクニック
テレビ
デジカメ
デジ通
デル
ドコモ
ドスパラ
ドワンゴ
ニコニコ
ニコニコ生放送
ノート
ノートPC
バッテリ
バッテリー
パソコン
パナソニック
ビジネス塾
マイクロソフト
マウスコンピューター
マクロミル
マルウェア
メディアバンク
モバイル
モバステ
リコー
レインボーアップス
レノボ
ロゴ
上海問屋
写真展
動画
地震
大容量
孫正義
快適術
東日本大震災
東芝
永野つかさ
液晶
液晶テレビ
知っ得
紺子
虎の巻
裏技
調査
講座
開発
電子書籍
記事検索
特集
QNAP活用連載
ハイテク家電で新生活
オフショア開発
電力見える化して節電
タイムカプセル+
モバステ通信
紺子にゅうす
ITビジネス最前線
デジタルマーケティングラボ
新・銀座・写真空間
アドビ 特集
知っ得!虎の巻
PC快適術
前人未到の爆速PC
このサイトについて
タレコミ、ITライフハックに寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
編集長・ライター
小川夏樹
ソフトバンクにてPCComputing、PCJapanの編集を経験した後フリーランス・ライターを経て現在に至る。PCハードウェア、Windows使いこなし、イメージングデバイスを語らせたらいつまでも話が止まらないPCヲタ。年甲斐もなくゆるキャン△でアウトドアに目覚めボーイスカウト以来のアウトドア再デビュー。IBMにてThinkPadのリペア技術員の経験アリ
副編集長・ライター
今藤弘一
PCComputing、PCJapanの編集からZDNet(現:ITmedia)へ、ITmedia Games、PCUPdate(現:PC USER)の編集長からオンラインゲーム会社のIR担当や採用広告の制作、フリーライターを経て現在に至る。最近のトレンドはソロキャンプ。ブッシュクラフトとまではいかないが月1~2はどっかにキャンプに行っている。あと鉄分(乗り鉄)かなり多め。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack