ITライフハック

APPLE

冷房なしでは低温やけどしそうな熱さ! 発熱は他製品と同じMacBook Pro Retinaディスプレイモデル【デジ通】

あまりにも熱すぎるのでパームレストに触れないように手を浮かしてキーボードを使う


MacBook Pro Retinaディスプレイモデルは、様々な面で一歩先行くノートパソコンといえるが、残念なことに他のノートパソコンと変わらないのが発熱だ。この製品には冷却ファンが2つ付き、ファンの改良でノイズが少ないというのも改良点の1つだが、気温の高いところで使用すると、負荷をかけなくてもファンが勢いよく回転し発熱もすごい。夏になってみないと気が付かない点であった。続きを読む

Mountain Lion登場! 25日よりMac App StoreからMountain Lion公開



7月25日、Appleの最新OSとなる「OS X Mountain Lion」が正式公開。Mac App Storeからダウンロードによる販売が開始された。すでにアップグレードしたという人もいるだろう。今回のアップデートではiCloudとの統合、新アプリケーションである「メッセージ」、「通知センター」、システムのあらゆるところへ組み込まれた“共有機能”、Facebookとの統合、「音声入力」、「AirPlayミラーリング」、「Game Center」など、その新機能は200以上にも及ぶ。このMountain Lionへアップグレードするためは、LionまたはSnow Leopardのユーザーであることが最低条件になる。アップグレード価格は、何と1700円と破格なのもうれしい。


続きを読む

iPhone5用ケース続々先行発売中! 存在しないはずのiPhone 5用ケースが通販中

iPhone5のモックアップと称される写真


現在はMacRumors(Macのうわさ)というサイトでしか見ることができないが、6日ほど前にKitGuruというサイトが中国のiPhoneケースベンダーに持ち込まれたという「iPhone 5のモックアップ」と称する写真を掲載していた(ちなみに現在はどこからかの強い圧力のため削除されている模様)。このモックアップがホンモノであることを証明するかのように、楽天市場などのショッピングサイトで「iPhone 5用ケース先行販売」という形でケースが販売されている。

続きを読む

過去最高のサウンド品質かも! 音もナイスなRetina MacBook Pro 【デジ通】



ノートパソコンのスピーカーからの音は、どれもいまいちなのが一般的だ。アップルの製品に関しても特に品質が優れていたわけではなかった。しかし、MacBook ProのRetinaディスプレイモデルのスピーカーは過去のMacBookシリーズや他社のノートパソコンと比べてもかなり上位の品質だといえる。続きを読む

マイクロソフトが方針転換を始めた!マイクロソフトの独自タブレット【デジ通】



従来、OSとOfficeソフトを中心に展開していたマイクロソフトが、方針転換を始めたようだ。
Surfaceでハードウェアも提供するようになり、OSやUIも各デバイスで共通化するなど次世代に向けて動き始めた。

続きを読む

アップルに対抗できるのか? マイクロソフトの独自タブレット【デジ通】

開発から販売まで一貫して提供するアップル


Windowsで圧倒的なシェアを誇っていたマイクロソフトは、OSを開発し、ハードウェアはPCメーカーがWindowsをプリインストールして販売、アプリや周辺機器、サーバーなど含め各社がエコシステムを構築している。これにより、個人ユーザーだけではなく、企業向けにも圧倒的な強さを見せつけていた。

しかし、スマートフォンやタブレットの対等により、マイクロソフトも従来と同じビジネスモデルでは今後の成長が見込めなくなっている。

そんな中で、 SurfaceやWindows Phone 8、Windows 8での方針転換が見えてきた。

続きを読む

次世代PC最前線!Retina対応アプリの登場で変わるMacの世界【デジ通】

もうこんな解像度設定画面はなくなっていく


新しいMacBook Proはレガシーデバイスからの決別だけでなく、高精細のRetinaディスプレイによってパソコンを次世代へと進化させようとしている。最近のAppleは、MacBook Airを投入すれば、Windows PC側が追従して薄型のスタイリッシュデザインのUltrabookを投入するなどトレンドの先達と化している。そしてMacBook ProのRetinaディスプレイモデルは、高精細液晶の先鞭をつける製品となるだろう。ただ一般的なアプリでは、文字表示にその効果を発揮しているが、本格的に効果を出すのは各アプリがRetinaディスプレイへ最適化してからだ。

続きを読む

レガシーデバイスをさらば!名実ともに次世代のMacBook Pro 【デジ通】



アップルが発表した次世代のMacBook Proは、様々なデバイスをレガシー化してしまった。Blu-ray対応をしないまま光学ドライブが廃され、HDDも搭載されなくなり、有線LANもFireWireも本体から排除されてしまった。画面解像度の変更という概念から、文字やUIサイズの変更へと大きく変わった。まさに次世代MacBook Proにふさわしいアップデート内容だ。

続きを読む

MacBook ProがRetina対応 次はAirも対応?【デジ通】



以前の筆者記事でも予想したように、アップルがWWDC 2012に合わせて発表した新しいMacBook ProがRetinaディスプレイ対応となった。今回対応したのは筐体が新しくなったMacBook Pro 15インチの最新モデルだけで、他のモデルではいくつかの改良点はあるものの、ディスプレイ解像度は従来通りだ。今回は新しくなった解像度やアスペクト比を検証してみよう。

続きを読む

新型MBP登場で盛り上がったWWDC! iPhone 5も7インチiPad miniもなし!



iPhone5やiPad miniは姿を見せるか?アップルのWWDCを日本語で解説」を見た人には、いまさら解説する必要もないが昨日行われたWWDCの基調講演では、期待していたiPhone 5や7インチiPad miniといった発表はなかった。ただし、新しいMacBook AirとMacBook Proの登場がアナウンスされた。最大の目玉がMacBook Proで、17インチモデルが廃され15.4インチのRetinaディスプレイを搭載するモデルが追加されることになった。PCとしては世界初の網膜ディスプレイ搭載ノートということになる。



続きを読む

iPhone5やiPad miniは姿を見せるか?アップルのWWDCを日本語で解説



アップルは2012年6月11日~6月15日(現地時間)、サンフランシスコにあるMoscone Center Westにおいて、Worldwide Developers Conference(WWDC)を開催する。WWDCは、文字通りに世界の開発者向けの会議であり、毎年、新製品や新サービスが発表される。

今年は、次期OSとなる「iOS 6」と「Mountain Lion」が披露される模様だ。

続きを読む

デジタルガジェット新製品は? 6月の大規模展示会複数開催で発表あるか?【デジ通】



毎年6月は、大きなトレードショーがいくつか行われる。台湾の台北で行われる世界最大のコンピューターの見本市「Computex Taipei 2012」、アメリカのロサンゼルスで行われるゲームの見本市「E3 2012」、同じくサンフランシスコで行われるアップルの開発者向け会議「WWDC 2012」など、大きなイベントが目白押しだ。ここで、デジタル系業界にとって注目の話題が出てくる。 今年はどんな話題が出てくるだろうか?

続きを読む

Macもウイルスに感染 絶対安全なOSは存在しない【デジ通】



Macはコンピューターウイルスに感染することががほとんど無いと言われている。Windows、LinuxなどOSを含めたソフトウェアのバグはどこかにあり、そのバグに絡む脆弱性を突いて悪さを行う、それこそ様々なウイルスが存在している。最近、話題になっているのが「Flashback」というトロイの木馬型ウイルスで、60万台がこれに感染していると言われている。トロイの木馬とはなにか、対策はどうすべきか?
続きを読む

モックアップで製品を選べる? 古い手法で販売されるスマホ【デジ通】



アップルの強みは、iOS搭載製品は当然として販売から販売後のサポートまで自社でコントロールしていることだ。アップルストアを始め各家電量販店での商品展示方法も他社製品とは一線を画すこだわりがある。アップルという自社ブランドへの強いこだわりが徹底しているのだ。一方、アップル以外のPCメーカーは基本的に各販売店に製品のディスプレイを任せているだけで、自社製品の魅力をほとんどアピールできていない。

続きを読む

Windowsユーザーにはイマイチ? アップルの「iCloud」【デジ通】


アップルが提供するクラウドサービス「iCloud」は、iOS機器(iPhone、iPad)とMac、Windows間でデータの同期を行うことをメインとしたサービスだ。筆者周辺の話で恐縮だがライター関連の人々を除けば、このサービスをまともに使っている人は皆無。なぜだろうか?


続きを読む

一気に4K?それともWQXGA? MacのRetina液晶の解像度はどっち? 【デジ通】

Macより見やすいiPadのディスプレイ


iPhoneなど高精細なスマートフォンの表示には見慣れていても、新しいiPadの大画面で高精細の画面に感動すると、将来のMacのディスプレイもRetinaディスプレイになるのは必然と感じる。
現在、13インチのMacBook Airは1440×900ピクセルで、11型は1366×768ピクセルだ。iPadは2048×1536ピクセルで264ppi(1インチあたりのピクセル数)だ。13インチのMacBook Airの場合、iPadの半分の130ppi程度となっている。Macの解像度は液晶のサイズによって変わると思われるが、今後登場してくるモデルでどの程度の解像度が採用されるのか気になる。続きを読む

進化し続けるMac狙うマルウェア 【役立つセキュリティ】



フィンランドのセキュリティ企業、エフセキュアが世界の2か所においている研究所のひとつであるクアラルンプール(マレーシア)のスレットソリューションチームが、ここ数か月にわたるMacを取り巻くウイルスの最新状況を同社のブログで紹介しています。

同チームによれば、最後にMacを狙うマルウェアについて書いたのは昨年とのことで、しばらく時間が経っていることに留意した上で、その際に紹介したMac版トロイの木馬の新しい亜種が発見されたことを明らかにしています。当時、同ウイルスは、まだバンドルの一部であるか、或いはスタンドアロンのバイナリなのかを推測するレベルでしたが、現在ではかなり進化を遂げており、本格的なアプリケーションであり、アイコンも完備しているとのことです。


続きを読む

次のMacはRetinaディスプレイ?Macの高解像度ディスプレイ搭載はいつか?【デジ通】

携帯端末用ディスプレイでは500ppiも現実に


新しいiPad(以下、第3世代iPad)を使用して実感するのは、高解像度ディスプレイがスゴイという点。当然ソフト側の対応も必要だが、第3世代iPadに対応した各種ソフトでの表示は美しいの一言に尽きる。他の端末やPCといた従来の解像度のディスプレイが、はるかにかすんでしまう。アップルは近い将来MacBookなどでもこのすばらしいRetinaディスプレイを搭載してMacの魅力を高めてくるだろう。

続きを読む

その圧倒的な画面の美しさ!新しいiPadは絶対買い 【デジ通】

新しいiPadの画面表示は実機を体験しないとわからない


新しいiPad(以下、第3世代iPad)が3月16日に発売された。もう購入した人もいるかもしれないが、タブレットを購入しようとしているのであれば、第3世代iPadは間違いなく“買い”だ。

そのいち番の理由は、進化した液晶画面だ。高解像度化はもちろん、発色なども含め従来モデルを圧倒的に追い越してしまった。併売される旧モデルのiPad2は、どれだけ安くても買わない方がいい。今後、タブレットを選ぶ場合は、第3世代iPadと同等の高解像度モデルが登場してから選ぶのが賢明だと言える。


続きを読む

新しいiPadでわかったLTE 新サービス開始当初の混乱期【デジ通】



現在、世界中で広く使われている携帯電話の方式は、2G(第2世代)のGSMとWCDMAなどの3G(第3世代)だ。多くの端末では、通信方式の違いを考えることなく、国際ローミングなどで国やキャリアが変わっても問題なく使用できるようになっている。

ただ、こうなったのは最近のことで、GSMも数年前までは周波数の違いでどこでも使えるというわけではなかった。第四世代のLTEも当初のGSMのように当面はどこでも使えるわけではないことが、先日発表された新しいiPadでわかってきた。続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ