ITライフハック

Twitter

米株式は「第2のITバブル崩壊」? 先行き不安はどうなる【ビジネス塾】

米株式市場で5月6日、昨年11月に新規株式公開(IPO)を行ったTwitterの株価が10%以上下落した。

短期的な理由は、約4億8000万株に及ぶロックアップ期間が終わり、投資家が利益を確保するために株式を売却したことだ。ロックアップ期間とは、IPO以前から株式を保有する株主による売却を禁じた期間で、おおむね公開後180日(6カ月)間とされている。

だが、それにとどまらない問題もありそうだ。

続きを読む

討論テーマをアンケートで決定!「東京都知事選候補者ネット討論」を20万人が視聴



2014年東京都知事選の有力候補者4名による公開討論会の開催が2月1日に決定!ネット事業者7社「わっしょい!ネット選挙」協力企画」や「本日22時に都知事候補による公開討論会、2月3日は「都知事候補に要望を出す」番組放送」で紹介したように、本日2月1日22時より2014年東京都知事選の有力候補となる宇都宮健児氏、田母神俊雄氏、舛添要一氏、細川護煕氏の主要候補者による公開討論会が開催された。

これはグリー株式会社、株式会社サイバーエージェント、Twitter Japan株式会社、株式会社ドワンゴ、ヤフー株式会社、Ustream Asia株式会社、LINE株式会社のネット事業者7社が取り組んでいるネット選挙応援企画「わっしょい!ネット選挙」の一環として行われたものだ。

続きを読む

情報共有って大切! 削除された小泉元首相のTwitter認証アカウントはやはり本物だった



先日「第87,88,89代内閣総理大臣を務めた小泉純一郎元首相がTwitterを開始」で小泉純一郎元総理がTwitterアカウントを取得したことをお伝えした。また小泉元総理は認証されてないTwitterアカウントが多く存在するため、Twitter JAPANが、そう簡単に認証アカウントを発行するとは思えなかったため、本物であろうと確信して記事化した。

そしてその後事務所が「なりすましだ」とアナウンスしたニュースが流れた。これについては「おそらく情報共有の行き違いであろう」と考え、なりすましであると確認が取れるまではITライフハックでは、この件に触れないようにしようと思っていた。


続きを読む

第87,88,89代内閣総理大臣を務めた小泉純一郎元首相がTwitterを開始



「小泉劇場」、「自民党をぶっ壊す」と劇場型といわれる政治手法で絶大なる人気を集めた小泉純一郎元首相がTwitterを始めた模様だ。Twitter社が本人であることを認めた公式アカウントであることを示すマークが付いているので、間違いなく本人であろう。アカウントは「@J_Koizumi_Japan」だ。現在はスタッフによるツイッター開始のコメントがツイートされているだけだ。今回のTwitter開始はおそらく都知事選がらみであると思われる。


続きを読む

ホリエモンの炎上内容が列車内で泣く子供への話から、帰省に関する話題へ変化



昨日「新幹線車内で泣く子供に対するツイートへのホリエモンのRTが炎上」で紹介したようにホリエモンこと堀江貴文氏のTwitterコメントが炎上したという話をお伝えした。


続きを読む

新幹線車内で泣く子供に対するツイートへのホリエモンのRTが炎上



どうやらホリエモンこと堀江貴文氏のTwitterが炎上している模様だ。この話の前にまず、赤ん坊を連れて電車や飛行機などに乗るお父さんお母さんの悩みの種は、なんといっても「子供の泣きぐずり」だろう。

筆者の場合、姉が出産で里帰りしてきてから、姪っ子が物心つく歳まで面倒を見たことがあるが、公共の交通機関は一切利用せず、すべて車で移動するという方法を徹底したため、他人に泣きぐずりで迷惑をかけることはなかった。東京から名古屋、京都、大阪、金沢といった場所まですべて車で移動するという徹底ぶりで、姪っ子は小学1年になるまで電車やバスという乗り物に乗ったことがなかった。


続きを読む

ホンモノはどれだ? 半端ない手作り感のNexus 5購入報告ツイートが地味に増殖中



11月の頭にGoogleよりAndroid 4.4(KitKat:キットカット)搭載のスマートフォン「Nexus 5」が登場した。液晶ディスプレイが5インチサイズで薄さ8.59mm、重さは130gと軽量だ。液晶画面の解像度はフルHD(1920×1080ドット:445ppi)で耐久性に優れるGorilla Glass 3を採用、CPUはSnapdragon 800を搭載するなどしており、イーモバキャリア版も登場しており、最新のAndroid 4.4を使いたいユーザーに人気になっている。


続きを読む

その健気さに胸熱! IEと自分のやり取りの文章を擬人化した漫画がスゴい!

漫画作者:漢語太郎氏(@kngtr)

何も言わずに冒頭の4コマ漫画を見てほしい。切なさがにじみ出ていて、さらに絶妙な表情だ。倦怠期のカップルみたいな日常を描いているようにも見えるが、この相手の女性はIEことInternet Explorerだというのだから驚きだ。細かな表情や細かな背景で、揺れ動く彼女の気持ちを見事に表現している。

続きを読む

そんな機能があるわけないが・・・Twitterのウソ機能に釣られて本名をさらす人続出!?

これが釣りのツイート
※画像やツイッターアカウントには編集部でモザイクを入れています。

とある人がツイートしたTwitterに実装されていたら便利かもしれない機能、曰く『Twitterでは自分の本名を「氏名:」という文字列のあとに書き込むとモザイクがかかるようになってるんですよ!』という実際には実装されてもいない機能のツイートに反応し、実際に試してみようと「氏名:」の後に名前を入力してツイートしてしまった人が続出した模様だ。

続きを読む

見るなと言われれば余計に見たくなる Plays NowでTLに流れてきた動画をアプリ連携せずに見る



最近話題になっている自分が見た動画を勝手につぶやいてくれるサービス「Plays Now」。TLに「plays」で始まるツイートにあるリンクを踏むとアプリケーション認証画面が表示されるため動画を見たいと思う人が、どういった挙動をするのかもしれずに「連携アプリを認証」をクリックしてしまう。その結果、自分がネットで再生した動画を勝手につぶやかれるという状態になってしまう。

これが一般的な動画ならまだいいが、あまり人が表立っては見ることがないようなエログロ動画だったり、タイトルから簡単に想像できるようなかなり不謹慎な動画だったりすると、自分のプライバシーが広く一般に知られてしまうことにつながってしまう。特にアダルト動画などは、タイトルで趣味がわかってしまうようなケースが多く、勝手にTwitterで広まってしまって、かなり恥ずかしいことになってしまう。



続きを読む

緊急警報! Twitterスパムが拡散中 友人からのDMやツイートに注意!

こんなDMが来たら要注意


ここ数日、変なDMがITライフハックのTwitterアカウントにポツポツと飛んできていたのだが、今朝になって急激に増加したので念のため注意喚起しておきたい。Twitterで以下のDMが飛んできても、そのURLには飛ばないように! 飛んでしまうと、今度は自分が同じDMをフォロワーに飛ばす羽目になってしまう。

I've lost 5 lbs this week using garcinia, try it for free bit.ly/XXXXX

または

I've lost 10 lbs using garcinia now..., try it for free bit.ly/XXXXX


※8:20追記
アカウントハックによる被害であると確認された模様だが、パスワード推測によるアカウントハックによるものなのか、それともツイートやDMに含まれるURLにとんだ先においてあるスクリプトなどでパスワードをひっぱっているような仕組みがあるのかといったことは不明なため、貼ってあるURLに飛ぶのは避けたほうがいい。

続きを読む

世界記録更新! Twitterのバルス祭りで「あけおめ」の4倍ツイート記録達成



先日『帯域の無駄遣い再び! 2年ぶりにネットの祭典「バルス祭り」ニコニコ会場開設』で紹介したように8/2日に日本テレビで「天空の城ラピュタ」が放映された。そこで恒例となっているネットの祭典「バルス祭り」が開催されたわけだが、見事にTweet数世界記録を達成した。

続きを読む

帯域の無駄遣い再び! 2年ぶりにネットの祭典「バルス祭り」ニコニコ会場開設



株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、8月2日(金)に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」でスタジオジブリの名作アニメ「天空の城ラピュタ」が放映されることを受けて、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」で「バルス祭り」ニコニコ会場を開設した。

続きを読む

ネット選挙解禁!参議院議員選挙で候補者たちは、どの程度ネット活用しているか 【デジ通】



参議院選挙公示直前の前回の記事「インターネット選挙解禁直前 候補者のネット活用状況に大きな格差」では、筆者の選挙区の定数3議席に対して、立候補予定者は7名と紹介したが、最終的に立候補したのは8名になった。公職選挙法では公示日前に事前運動することはできないため、だれが立候補するのか事前にわかりにくかったということでご容赦願いたい。

各候補者の政治活動や新聞やテレビの報道などで、誰が立候補するのかはだいたい事前にわかるようにはなっているが、直前まで立候補するのかどうか方針がはっきりしない候補者もおり、そうした人たちはネットでの選挙活動以前の問題、立候補を事前から準備していた別の候補者に対し選挙戦ではかなり出遅れることになる。


続きを読む

インターネット選挙解禁直前 候補者のネット活用状況に大きな格差【デジ通】



7月21日に投票が行われ、即日開票される第23回参議院議員通常選挙。そしてこの選挙から、ようやく日本でインターネットを使った選挙活動が解禁される。

筆者宅の選挙区は有権者数が600万人弱、3名の定員に対して、立候補予定者は7名だ。再選を目指す3名の現職議員に対して新人4名が挑戦するという構造になっている。これに加えて比例代表もある。この選挙区での活動をチェックしてインターネットが選挙にどう活用されていくのかをウオッチしていきたいと思っている。


続きを読む

ネット6社の共同企画始動 ニコ生とUstで2013年ネット選挙関連番組配信



Gree、Twitter、ドワンゴ、ヤフー、Ustream、LINEといったネットサービス関連事業者6社による共同企画がスタートする。合同企画で扱うのは、今夏の参議院選挙より解禁されるネット選挙だ。まさに、いま現在ネットユーザーが注目しているホットな話題だと言える。

この企画は、ネット事業者6社のサービス連携を通じてよりスムーズな情報収集機会を提供することで、若年層をはじめとしたより多くの有権者に有益な情報を十分に届け、実際の選挙の際には幅広い情報をもとに候補者を選ぶことを目的としている。

続きを読む

ネット選挙解禁で法改正で選挙活動にインターネットが活用される? 【デジ通】

旧来型の選挙活動に加えインターネットも活用されるのか?


インターネットを使った選挙活動に関する公職選挙法の改正案が4月に成立し、2013年夏の参議院選挙から選挙活動にインターネットを利用できるようになる。

従来は基本的な情報ですらインターネットを利用して提供することが禁止されていた。インターネットをコストがかかるポスターやビラなどと同等に判断され、選挙期間中は制限されていたからだ。

今回の改正により電子メールの利用や広告などに一部制限があるものの、法制度がようやく現実社会に適応することになるが、今回のネット選挙で有権者から票を集めることはできるのだろうか?


続きを読む

これはすごい! 思わずため息が出ちゃう見事なラテアートの数々



コーヒー関係の飲み物が大好きな筆者であるが、その手の飲み物が欲しくて行くお店と言えば、スタバやタリーズ、エクセルシオールといった大手のチェーン店だ。特に何か決め打ちで、決まったメニューを頼むということもない。その場の気分でカフェラテだったり、ブレンドだったり、アイスコーヒーだったりと、非常にありきたりの注文をしている。
続きを読む

あなたはどう思う? 飲み会の会費3千円の価値について考える



昨日、Twitterを賑やかした話題に明治大学の新入生お役立ちBOTのツイートがある。いわく

『飲み会を「お金がない」との理由で断る人は、「あなたと話すことに3000円の価値もない」と言っているのと同義だということを自覚しろホー。 交際費はある程度用意しておくものだホー。 まあ、そういう人はその内、声をかけてもらえなくなるから安心しろホー。』

語尾に付いた「ホー」で、人によって好みが分かれるところだが、BOTに仕込んだコメントとしては「そうだね」「ちげーよ」の両方に分かれたとしてもおかしくない内容だ。

反論している人の内容としては、「バイトが忙しくて本当に出席できない」ケース、「そんな奴らとつながらなくてもいい、だっていいことなんてひとつも無いだろうから」、「3000円払っても話す価値の無いヤツだと思われてるんだなと思っちゃう人とは金払っても行きたく無い」など、一理あるね~と思える内容だ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ