ネットブック


3連休もついに最後の日を迎えた。VistaやXPを高速化するテクニックの紹介から始まったパソコンのテクニック集だが、ラストはやはりセキュリティの強化だろう。

インターネットに繋ぐ以上、マルウェアなどに感染する危険はついてくるし、ひとつのパソコンを家族や仕事で共有している場合には、パソコンに保存してあるファイルをほかの人に見られる可能性がある。

ここでは、無料でできるセキュリティの強化策を紹介しよう。

完全無料のセキュリティワザ5連発
出先でもメールを送受信したり、Webサイトで調べ物をしたりと、ひんぱんにネットにつなぐ必要も出てくる。そうなると、気にしなくてはならないのがセキュリティだ。メインのマシンじゃないし、出歩いている時にしか使わないから……なんていう甘い考えではダメ。ネットにつなぐ以上、きちんとセキュリティ対策は取っておきたい。そこで、Windows XPの搭載機能と無料のセキュリティソフトを利用したワザを紹介する。


Windows DefenderをXPでも使うには?
Windowsユーザーにとって、セキュリティ対策は常に気になる問題だ。安全に運用したいけど、なるべくならお金をかけずにすませたいもの。Windows Vistaに標準搭載されるスパイウェア対策の「Windows Defender」は、Windows XP向けにも提供されている。現在のパソコンにスパイウェア対策ソフトが入っていないなら、この機会に導入してみよう。


大切なファイルを守れ!暗号化ツール「アタッシェケース」
会社で扱う重要書類や、個人でこっそり保存しているデータがあるなら、暗号化しておくと安心だ。
フリーソフトの「アタッシェケース」を使えば、簡単な操作でファイルを暗号化できる。復号するにはパスワードが必要なので、秘密のファイルを他人から見られたり、勝手に編集されたりすることが防げる。


秘密を守る!大事なファイルを隠す技
自宅や会社で1台のパソコンを共有している人の中には、パソコンの中に保存している画像を他人に見られたくない、または重要なファイルなので編集されると困る、という事情から、大事なファイルを隠しておきたいという人もいるはず。このようなときに役に立つテクニックがWindowsの隠しファイルの設定だ。


ネットブックでUSBメモリーを安全に使おう
ネットブックの大半はCDやDVDのドライブを内蔵しないので、データのやり取りや保存に重宝するのが「USBメモリー」だ。USBメモリーは小さくて持ち運びに便利だし、会社や自宅のパソコンとデータをやりとりするにも便利に使える。そんなUSBメモリーに重要な情報を入れていた場合、そこから情報が漏洩することもあり、事は重大だ。そこで、万が一の時にもデータを守れる暗号化ツールを紹介しよう。


ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】をもっとみる
もっと使いやすくなる!パソコンを快適に使いこなすテクニック集
3連休が最後のチャンス!VistaやXPを高速化するテクニック集
急なリスケも怖くない!Googleカレンダーの賢い使いこなし術
今までの環境を使いたい!Windows 7へのデータ移行術

編集部:池田利夫、岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2009 livedoor. All rights reserved.