株式会社USENは2009年11月25日、同日開催の取締役会で、同社のインターネット接続事業(ISP事業)をソネットエンタテインメント株式会社(以下、So-net)へ譲渡する旨の協議を開始する合意書、およびSo-net商材「So-net光」、同社商材「ギャオネクスト」(平成21年12月1日以降「U-NEXT」に名称変更)を両社が代理販売する業務提携契約を締結することを決議したと発表した。

同社はISP事業開始以来、「GyaO 光 with フレッツ」「GyaO BB ベーシック」「GyaO SA 光 with フレッツ」「GyaO SA」等のインターネット光接続事業を展開し現在約23万件の顧客を有している。しかしながら、他社に比べ事業規模が小さく、将来の固定費負担も重いことから他社との連携を模索していた。

このような状況の中、同社は11月25日、So-netと業務提携契約書を締結した。これにより、同社のテレビ向け有料映像配信サービス「ギャオネクスト」をSo-net商材の新規・既存の顧客に販売することで「ギャオネクスト」の顧客拡大が見込め、且つSo-netの優れたISP商品を販売することでISPとセットとなった映像配信サービスの販売力の強化を図ることが可能になる。

また同社ISP事業における競争優位性の確保と会員サービス水準の一層の強化を図ることを企図し、同社ISP事業譲渡の協議を開始した。

同社は今後、2009年12月中を目処にISP事業の事業譲渡契約書締結に向けて協議していくとしている。

ソネットエンタテインメント株式会社との業務提携契約書およびISP事業の事業譲渡の協議を開始する合意書の締結に関するお知らせ(PDF形式)
株式会社USEN のISP 事業譲受の協議に関する合意書、および業務提携契約の締結について(PDF形式)
ソネットエンタテインメント株式会社
株式会社USEN

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとインターネット関連の記事をみる
「ニコニコ動画(9)」理想のプロポーズは?ニコニコ動画で女性対象の意識調査を実施
任天堂の新しいお茶の間ビジネスが始まった!「Wiiの間」で有償視聴サービス
選ぶのは君だ!「5000万人が選ぶ ネット番付2009決選投票」を公開
スーパーカー並みじゃん!3,000万円の純金カレンダー