ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player(AV-LS700)」


アイ・オー・データ機器は2009年12月1日、秋葉原UDXビル9Fにおいて、記者向けに新製品の内覧会を開催した。
内覧会では、DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player(AV-LS700)」のデモンストレーションがあった。

「AVeL Link Player」は、パソコンなどで録った地デジを別の部屋で視聴できるDTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー。新しくWindows 7に対応し、Windows 7搭載パソコンからリンクプレーヤーを操作して、コンテンツを再生することが可能だ。
また、今までパソコンで見ていた「投稿動画サイト」や、「AVCHDビデオカメラ」で撮った映像などの家中の動画を、テレビで見ることができる。

■どこでも地デジ(DTCP-IP)対応
ホームネットワーク(LAN)につなげれば、書斎のパソコンやリビングのHDDレコーダー(DTCP-IP対応機器)に録画した地デジ番組を寝室など家の中でどこでも楽しむことが可能だ。これまでにパソコンで撮りためたアナログ放送番組も楽しむことができる。

現在使用中のテレビがアナログテレビでもOK! HDMI、コンポジット、D端子を搭載しているので、あらゆるテレビで使えるわけだ。
書斎のパソコンやリビングのHDDレコーダー(DTCP-IP対応機器)に録画した地デジ番組を寝室など家の中でどこでも楽しむことが可能だ

■パソコンやネットワークHDDの動画をテレビで見る
ホームネットワークにつなぐことで、パソコンやネットワークHDDに撮りためた動画、写真、音楽をリンクプレーヤーのリモコンを使ってテレビで楽しむことができる。

また、Windows7に標準搭載された「Windows Media Player 12」に対応。リモート再生機能を使えば、パソコンから遠隔で再生することもできる。
※非著作権保護コンテンツのみ
リモート再生機能を使えば、パソコンから遠隔で再生することもできる

■投稿動画サイトをテレビで見る
世界的に有名な投稿動画サイトに対応。世界中のあらゆる動画を「人気の動画」「最近追加された動画」などのカテゴリで選択したり、一覧表示された動画から見たい動画をカンタンにテレビで見ることができる。
※コンテンツによっては再生できない場合がある

■AVCHDビデオカメラの動画をそのまま再生
パソコン不要でAVCHDビデオカメラに対応している点も見逃せない。
AVCHDビデオカメラで撮ったプライベートビデオや写真などいつでもかんたんにテレビで見ることができる。ノートパソコンでは、スムーズな再生が難しい高負荷なAVCHDのフルHDコンテンツも再生可能だ。
AVCHDビデオカメラ内のAVCHDデータをパソコンにつなげることなく、USB HDDにかんたんに保存することができる。
AVCHDビデオカメラで撮ったプライベートビデオや写真などいつでもかんたんにテレビで見ることができる

■デジカメで撮った写真をテレビで見る
写真を撮ったデジカメをUSBでつなぐだけでかんたんにテレビで見ることができる。さらに、SDスロットを搭載しているので、たくさんのSDカードに撮りためた写真も、パソコンを使わず手軽にテレビの大画面で見られるので、便利に使うことができる。

■HUB機能で簡単接続(LAN接続プラス1機能)
リビングがすでにLAN整備されていても、HUB機能があるので、新たにHUB購入などの必要がない。ネットワーク機能を有したTVやゲーム機、単機能のSTBなどのケーブルを入れ替えるだけで、すぐに接続することができる。

■5秒でわかる!主な特長
・録画した地デジ番組を家の中でどこでも見る(DTCP-IP)
・パソコン・ネットワークHDDに撮りためた動画・写真・音楽をテレビで見るWindows 7対応
・投稿動画サイトをテレビで見る
・パソコンにデジタル保存したVHS・8mmビデオテープをテレビで見る
・AVCHDビデオカメラで撮った動画をそのまま再生・かんたん保存
・デジカメで撮った写真をテレビで見る
・LAN接続プラス1機能
・HDMI CEC機能、他

ETG-DS/US」製品情報
アイ・オー・データ機器

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
目からウロコ!USB機器をみんなで共有できる周辺機器
Windows 7の操作性をUP!スタートメニューをより快適に
2台のPCで簡単ファイルコピー!CDドライブも共有できちゃう、その名も「スゴイケーブル・ネオ」
速いだけじゃない!高い互換性を持った「USB3.0」の秘密
Excelなんて怖くない!パソコン初心者でも役立つ小技集

I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0
アイ・オー・データ (2009-04-01)
売り上げランキング: 16
おすすめ度の平均: 4.0
5 信頼できます
5 安い1TBHDD
4 XPのPCとヴィスタのPCで使い回してる。
4 初めての外付けHDD
2 ん~

I-O DATA USB 2.0/1.1対応ポータブルハードディスク 320GB(ホワイト) HDPSK-U320
アイ・オー・データ (2009-03-03)
売り上げランキング: 186
おすすめ度の平均: 4.5
5 miniBのUSBコード付きでした
2 USBバスパワーの利点と欠点がよくわかる製品
5 軽くて簡単
5 問題なし
5 PCの白物家電化を体現する商品

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R
アイ・オー・データ (2007-08-31)
売り上げランキング: 293
おすすめ度の平均: 4.0
5 初心者向け
3 初期設定は簡単だけど
3 Xbox360、PCは対応したが・・・。
5 東芝の液晶テレビREGZAに繋ぐ
2 ルータといえばルータなんでしょうけれど...