DVDプレーヤー内蔵地上デジタル液晶テレビ「ポータロウ SD-P12DT」 |
- 高精細12V型LEDバックライト液晶を搭載したポータブルテレビ -
東芝は2010年01月12日、高精細12V型LEDバックライト液晶を搭載することで、地上デジタル放送やDVDを高画質で楽しむことができるDVDプレーヤー内蔵地上デジタル液晶テレビ「ポータロウ SD-P12DT」を2月1日より発売すると発表した。
商品の背景と狙いについて、東芝は、
「2011年7月のアナログ放送停波に向け、メインとなる大型液晶テレビだけではなく、2台目テレビの需要が高まっています。また、DVDビデオソフトやDVDレコーダーで録画したDVDなどを、場所にとらわれず自由に高画質で楽しみたいというニーズが高まっています。
このようなニーズに対応するため、室内のさまざまな場所で地上デジタル放送やDVDを高画質で楽しめ、付属のバッテリーを使うことで、電源のない場所でも手軽に楽しめるポータブルテレビを発売し、市場でのシェア拡大を図っていきます。」と、コメントしている。
■外出先でも約4時間使える
「ポータロウ SD-P12DT」は、同社従来機種に比べ約35%の省エネを実現。付属のバッテリーパックを使用することで約4時間の連続再生が可能となり、電源のない場所でも手軽に地上デジタル放送やDVDの視聴を楽しむことができる。
また、SDカードスロット端子を搭載しているので、デジタルカメラで撮影したJPEGの画像や、MP3などの音楽を楽しむことも可能だ。
本体外観は、DVDプレーヤーを内蔵しながらも本体の厚さ73mmを実現したコンパクトなデザインで手軽に持ち運びができるほか、光沢感のあるグロッシーブラックとポーラーホワイトの2色のカラーバリエーションを取り揃えた。
グロッシーブラックとポーラーホワイトの2色のカラーバリエーション |
■「ポータロウ SD-P12DT」製品情報
■東芝
■ITライフハックがブログでもオープン
■ITライフハック Twitter
■インターネット関連の記事をもっとみる
・No.1コミュニティサービスを目指す!GREEが新戦略発表
・Amebaブログ改ざん問題でノートン90日無償版を提供
・ひろゆきも来る?本日、ホリエモンがLDHとの和解を語る
・ユーザーに返金する大失態!So-net、誤請求が発生