トイデジカメの魅力は、ピントがあまい、接写に弱い、色調が独特など、普通のデジタルカメラに比べて性能的な面で劣るが、そこがかえって良いと感じる人がいるのも事実だ。またトイデジカメの中には、形状が面白い製品も多い。
株式会社グリーンハウスが2010年4月上旬より発売するトイデジカメ「GH-TCAM30」シリーズは、てのひらサイズで一眼レフのような外観をした製品だ。
価格は、オープンプライス。直販価格は、1,980円(税込み)。ボディカラーは、ブラックとシルバーの2色。
「GH-TCAM30」シリーズは、静止画・動画が撮影できる30万画素のトイデジカメ。レンズとボタンだけのシンプルな作りで、最大160枚の画像を撮影することができる。
撮影したデータはUSB接続でパソコンに保存できるうえ、パソコン用カメラとしても使用することができるので、ウェブカメラとしても活用できるわけだ。
なんちゃって一眼レフとして、親しい人に見せるガジェットとしても魅力ある商品と言えるだろう。
■トイデジカメ「GH-TCAM30」
■株式会社グリーンハウス
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■AV関連の記事をもっとみる
・安いだけじゃない!EOS Kiss X4が綺麗な写真を撮れる理由
・iPodの音楽やラジオを聴きながら心地良い眠りに
・iPad対抗か!EeePCのASUS、電子ブック端末を披露
・1円は安いか高いか デジカメとイーモバをセット販売
Vivitar Ultra Wide&Slim (ブラック)
posted with amazlet at 10.03.08
Vivitar
売り上げランキング: 27867
売り上げランキング: 27867