![]() |
現在人気のつぶやきを共有するコミュニケーションサービス「twitter」だが、次に流行るソーシャルネットワーキングサービスと言われているのが、「foursquare」だ。foursquareの大きな特徴はGPS機能から取得する位置情報からソーシャルゲームの世界を創りあげているところだ。
さらに、ただのゲームだけでは終わらないのがfoursquareの面白いところであり、iPhoneとの相性も抜群なのだ。ぜひこれを機会にiPhoneでfoursquareをやってみよう!
■foursquareって?
foursquareは、ゲームとしても楽しめるソーシャルネットワーキングサービス。使い方は簡単で、現実世界の駅やレストランなどに出向き、そこで「check-in」という形で自分の位置情報を通知する。そうすると、その位置情報が友人にシェアされ、ポイントが貯まるという仕組みだ。
![]() |
チェックイン画面 |
■ゲームとしてのfoursquare
このアプリの魅力の一つは、そのゲーム性だが、これは一言でいうと現実世界のデータを使った陣取りゲームだ。様々な場所で「check-in」するとポイントがもらえるほかに、その場所で最も多く「check-in」したユーザーは場所の「mayor」、すなわち代表者になれるのだ。
この「mayor」の座は、他人から剥奪できるため、その座をライバルと競い合う楽しさが生まれる。さらに、一定の条件を満たすと「Badge」という称号が与えられる。この「Badge」が与えられる条件は未公開となっていることから、未知の「Badge」を探す旅に出るという遊びも可能だ。
![]() |
プロフィール画面(左)とバッジ画面(右) |
■ゲーム以上のTips情報
陣取りゲームだけなら、ほかにもたくさんあるが、現実世界の位置情報と繋がっているところがfoursquareの最大の特徴だ。現実世界の位置情報を使うため、ただゲームとして競い合うだけではなく、場所の口コミ情報なども得ることができるからだ。「check-in」した場所近辺のおすすめレストランや混み具合など、ほかに「check-in」した人のコメントが見られるので、リアルな口コミ情報を知ることができる。
自分のいる場所に関する情報を、位置情報から自動的にリアルタイムで見ることができるため、地域情報として大いに活用できるだろう。
![]() |
近隣情報Tips画面(左)とチェックインポイントの情報(右) |
■foursquareを持って外に出かけよう!
foursquareは、その場で見かけたキャンペーン情報などを、twitterやfacebookなど、ほかのサービスと連動して共有することができるため、初めての人も情報を提供している多くユーザーとコミュニケーションしながら遊べるおすすめのアプリだ。ゲームとしても楽しみつつ、さらに近辺の口コミ情報も得ることができるという一石二鳥のfoursquareアプリをiPhoneにダウンロードして、早速この春、外に出かけてみよう!
・foursquare
・idea×ideaのfoursquare紹介記事
■初心者OK! 2ヶ月でiPhoneアプリを作る iPhoneアプリ開発スクール
■iPhoneアプリの検索・共有・SNSサイトなら RainbowApps - レインボーアップス
■【iPhoneでビジネスチャンスを掴もう】の記事をもっとみる
・どこでも音声メモ!高性能アプリでアイデアをその場で記録
・価格が下がる?アプリ内課金がもたらすユーザーメリット
・デジカメ・携帯電話に負けないiPhoneカメラにする
・iPhoneアプリの企画と設計の極意を探る
・人脈がこの手の中に!iPhoneで名刺を自動デジタル化