アップルの「iPad」は、日本国内で4月末の発売にもかかわらず、ネット上ではオークションで海外版の争奪戦が繰り広げられるなど、何かと話題のタブレット型端末だ。

そんな「iPad」がJan-gle 秋葉原本店で入荷されていたのをご存じだろうか。同店は、パソコンやデジカメ、iPod、ゲーム機などの中古販売のほかに、日本未発売の海外製品の新品を多数揃えたショップだ。

今回、直輸入で無線LAN対応32GB/64GBモデルを限定で数台入荷したが、即日完売となった。店長によると、ブログでiPadを販売すると書いたところ、販売開始わずか2時間で売り切れとなったそうだ。次回入荷は未定とのこと。

秋葉原には、海外でしか販売されていないスマートフォンを直輸入で販売するショップがいくつか存在する。iPadは、海外で普通に入手できる端末なので、今後はほかのショップでも販売される可能性は十分にあるだろう。

Jan-gle 秋葉原本店

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
KDDI、子供向け防犯ケータイの売上の一部を「大阪教育ゆめ基金」に寄付
iPhoneの弱点をエヴァで克服!その名も電力補完計画
「第9地区」エイリアンと話せるiPhoneアプリが登場
待ち合わせ革命!あせる イライラする を解消

iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 (brain on the entertainment Books)
西田 宗千佳
エンターブレイン
売り上げランキング: 142