アップルは2010年4月14日、iPadの米国外での発売をを1ヶ月延長すると発表した。
発売延期の理由だが、iPadは米国で4月3日に発売後、最初の一週間で50万台以上を出荷したが、予想をはるかに超える需要があり、より多くの人がiPadを実際に手に取ってみる中、今後数週間にわたって同社の供給能力を超える需要があるものと判断。また、iPad 3Gモデルについても、4月末の納期分に対し数多くの予約があるためとしている。
アップルは、
「このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。
iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様にはこのニュースに失望されることと思いますが、iPadがかくも米国で大成功を収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします。」と、コメントしている。
なお、5月10日には、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始するとしている。
■アップル
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■モバイル関連の記事をもっとみる
・のぞき見なんて許さない!iPhone用のプライバシー保護シートが登場
・低価格でネットを使い放題!データ通信の新サービスが登場
・即完売の人気ぶり!iPadがお店で買えた?
・KDDI、子供向け防犯ケータイの売上の一部を「大阪教育ゆめ基金」に寄付
発売延期の理由だが、iPadは米国で4月3日に発売後、最初の一週間で50万台以上を出荷したが、予想をはるかに超える需要があり、より多くの人がiPadを実際に手に取ってみる中、今後数週間にわたって同社の供給能力を超える需要があるものと判断。また、iPad 3Gモデルについても、4月末の納期分に対し数多くの予約があるためとしている。
アップルは、
「このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。
iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様にはこのニュースに失望されることと思いますが、iPadがかくも米国で大成功を収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします。」と、コメントしている。
なお、5月10日には、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始するとしている。
■アップル
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■モバイル関連の記事をもっとみる
・のぞき見なんて許さない!iPhone用のプライバシー保護シートが登場
・低価格でネットを使い放題!データ通信の新サービスが登場
・即完売の人気ぶり!iPadがお店で買えた?
・KDDI、子供向け防犯ケータイの売上の一部を「大阪教育ゆめ基金」に寄付
iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 (brain on the entertainment Books)
posted with amazlet at 10.04.15
西田 宗千佳
エンターブレイン
売り上げランキング: 106
エンターブレイン
売り上げランキング: 106