本体とカメラユニットで構成される、新しいカメラシステムとして登場したリコーの「GXR」は、専用のカメラユニットを付け替えることで、多彩なシーンに対応できるデジタルカメラだ。その「GXR」に広角・高倍率ズームのカメラユニットが登場する。
リコーは、光学10.7倍(28~300mm)の広角・高倍率ズームを搭載し、RAW静止画で約5コマ/秒の高速連写ができるGXR専用カメラユニットとして、裏面照射型CMOSセンサー、進化したノイズリダクション機能を搭載した「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」を2010年6月上旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。ボディカラーは、ブラックのみ。
■広角から望遠まで対応するレンズ
「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」は、画像処理エンジン「スムースイメージングエンジン?」と、高速画像処理を実現するCMOSセンサー搭載による高画質化とダイナミックレンジ拡大機能を搭載し、次の機能によって、暗いシーンでの撮影において高い画質性能を発揮する。
1.広角から望遠まで作画の可能性を広げる光学10.7倍ズーム
2.撮りたいシーンを逃さないRAWモードでの約5コマ/秒の高速連写機能
3.裏面照射型CMOSセンサーの搭載とノイズリダクション機能
さらに、1280×720画素のHD動画撮影機能、「ダイナミックレンジダブルショットモード」機能、1cmでの至近距離のマクロ撮影機能、広角28mmから望遠300mmまで、幅広く快適に写真撮影を楽しめる機能も備えている。
■GXR 製品情報
■リコー
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■モバイル関連の記事をもっとみる
・iPad販売 ソフトバンクに決定!月々2,220円から
・安いだけじゃない!ラジオやアラーム付きのiPod用スピーカー
・iPadの日本発売日が決定!10日から予約開始
・Xperiaの超便利な裏技!SIMカードなしでの利用法と音声検索
Transcend SDHCカード Class6 16GB TS16GSDHC6
posted with amazlet at 10.05.09
トランセンド・ジャパン (2008-03-05)
売り上げランキング: 145
売り上げランキング: 145