ソニーは2010年5月11日、デジタル一眼カメラ“α”シリーズの新製品として、「NEX-5」「NEX-3」の2機種を発表した。両機は、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」APS HD CMOSセンサーと高性能な交換レンズ等により、一眼レフカメラと同等の高画質写真とフルハイビジョン動画を撮影できるレンズ交換式デジタルカメラだ。
新しい映像の楽しみ方を提案!ソニーの小型デジ一眼

会場では、新製品のメッセンジャーである、俳優の浅野忠信さんと北川景子さんによるトークショーも行われた。

■想像が膨らんだ浅野忠信さん、写真を撮る喜びを広めたい北川景子さん
「写真も動画も一眼クオリティを、すべての人に」というキーワードのメッセンジャーとして、ソニーは俳優の俳優の浅野忠信さんと北川景子さんをCMキャラクターに起用する。新製品は誰でも簡単に背景をぼかして高いクオリティの写真を撮影できる「背景ぼかしコントロール」やフイルハイビジョン動画を撮影できる点が最大の特長だ。

「αで何がしたいか?」とのMCの問いに対し、浅野さんは「映像を撮ってみたいというのがありまして、これはフルハイビジョンの動画が撮れるので、ちょっとした映画とか、面白いものが撮れるのではないかと思います。」と、短編映画にも挑戦したいと、胸の内を語った。

一方、北川さんは「今まで何気ない風景をかっこよく撮ろうと思っても、ベタっとした写真になりがちだったと思うんですけど、今回のCM撮影で神戸の何気ない街並みを撮影したときに、勝手に背景がぼけてくれたので、シャッターを押しただけでカッコイイ写真が撮れてしまいました。挑戦したいというよりも、みんなに見せたいという感じなので、ブログにカメラで撮った写真をどんどんアップして自慢したいなと思います。」と、素直な気持ちを明かしてくれた。

浅野さんは「αという良いカメラに出会えて、俳優だけではない表現者としての想像が膨らんだので、皆さんに使っていただけると、非常に楽しめるカメラではないかと思います。それと同時に、カメラのことがわからない僕でも、すごく楽しめてめりこめるカメラなので、一生懸命応援したいと思います。皆さんも、ぜひ、よろしくお願いいたします。」と、誰でも簡単に使いこなせるカメラであることを強調した。

北川さんは「何か新しい趣味が欲しいなと思うときに、一番最初に思いつくのはいつも一眼レフで...。でも、説明書を読むと難しくてという感じで、なかなか購入もできなかったんですけど。今回、このカメラに出会って、簡単に本格的なプロ並みの写真が撮れるという楽しみだったりとか、写真を撮る喜びというか、そういったことを私も覚えたので、それをCMを見たかたや日本中のかたに広めたいと思います。皆さんも宣伝にご協力いただけたら嬉しいなと思います。」と、メッセンジャーらしいコメントを語った。

2人が出演するCMは6月5日から放送予定だ。今回の発表会では、「カメラはソニー」というキャッチをしきりに強調していたが、オリンパスやパナソニックなどの強力なライバルウがいる小型デジ一眼の市場でも、その名をあげることができるだろうか。

デジタル一眼カメラ“α”シリーズ
ソニー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
新しい映像の楽しみ方を提案!ソニーの小型デジ一眼
小さいだけじゃない!携帯性に優れた高性能ヘッドフォンが登場
出遅れを挽回できるか?4つの液晶技術で挑むシャープの3Dテレビ
広角・高倍率ズームもOK!リコー、GXR用カメラユニットを発売へ

SONY 密閉型インナーヘッドフォン EX300SL ブラック MDR-EX300SL/B
ソニー (2008-10-10)
売り上げランキング: 1942