![]() |
街中でもiPadを使っている人を見かけるようになってきた。iPadを使う生活は、少しずつ浸透してきているようだ。
常時、iPadを使うようになると、必要となってくるのがクレードルだ。
クレードルは、仕事場や家庭のテーブルにiPadを固定できるだけでなく、常時充電をしてくれるアイテムだ。手に持って使うとき以外は、クレードルにiPadを置いておきさえすれば、いつでもフル充電のiPadを持ち出せるのだ。
■iPadは、一日中使う端末だから
iPadは、インターネットだけでなく、電子書籍、動画な、一日中使っても飽きない端末だ。特に子供たちは、止めなければ時間を忘れてiPadと遊ぶことは間違いない。大人だって、それは同じだ。普通にiPadで好きな本をずっと読み続けそうだ。
いくら電池持ちがいいといわれているiPadでも、熱中する子供や大人たちにかかれば、電池残量も減るというもの。だからこそ、iPadの電池切れで使えないといった事態は避けたいものだ。
![]() |
クレードルは、iPad本体を置くだけで充電がきるし、クレードルに置いたまま使えば、電池切れを心配しなくても使い使い続けられるというわけだ。
■パソコンをシンクロでデータを転送
クレードルをパソコンとUSB接続しておけば、iPadをクレードルに置いただけで、パソコンとシンクロできるので、パソコンのデータも簡単にiPadに転送できる。
![]() |
イケショップでは、6月17日から先着50台(店頭&オンライン)を2,680円(通常価格3,980円)で提供予定だ。
【仕様】
・サイズ:W173×D105×H58
・重量:195g
・ケーブル長:約1.2m
※マニュアルは付属しません。
※充電はiPad純正の10W USB電源アダプタをご使用ください。
■iPadクレードル
■伝説のレアものショップ イケショップ
■復活!イケショップのレアものがいっぱいの記事をもっとみる
・彼女との距離がぐっと縮まる!iPhoneをカーオーディオしてハッピーになる
・iPadを乗せてドライブしよう!車内のタイピングや読書も楽々
・iPad をいつもきれいに、快適に使う便利アイテム
・電池切れ心配無用!XperiaもiPhoneも出先でチャージ