インテルは、東京 ベルサール秋葉原において、インテル Core i7 プロセッサーの優れた性能やパソコンを活用する楽しさを紹介するイベント「Intel in Akiba 2010 Summer」を2010年6月19日より開催した。
入場料は、無料。期間は、6月20日まで。
・本日より開催!インテル最新プロセッサーを体験しよう
■かつてない究極の3D体験
ASUSのブースでは、3Dテレビのようにリアルな3D体験ができるASUSの3DノートPC「G51Jx 3D」が展示されていた。
「G51Jx 3D」は、アクティブシャッター式の3D専用メガネを掛けて、3D映像を体験することができる。
ASUSの3DノートPC「G51Jx 3D」 |
アクティブシャッター式は、左右のレンズ内のシャッターを高速開閉して視差のある別々の映像を映し出すことによって、明瞭な3Dステレオ映像を表示する。半分の解像度しか表示できない偏光式比べて、視野角が広く、鮮明な3D映像を映し出すことができる。あまりにリアルな3D映像であるだけに、来場者は一様に驚きを隠せないようだった。
ブルーレイディスクの再生機能を備えたブルーレイコンボドライブを備えている点も見逃せない。市販のブルーレイタイトルやBD-Rなどに記録されたフルHDコンテンツに加え、今後多くのタイトルが期待されているBlu-ray 3Dも楽しめる。また、NVIDIAの「NVIDA 3DTV Play」などのソフトを使えば、「G51Jx 3D」を3Dブルーレイプレイヤーの代わりにして、3D映像を3Dテレビに接続することも可能だ。
■「Intel in Akiba 2010 Summer」
・ビデオカードの4枚挿しもOK!GIGABYTE最強マザーボードが登場
・手ノリのネコが現れた!これが拡張現実の世界だ
・いきなり世界記録!duck氏がインテルのプロセッサーで世界一を達成
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■パソコン関連の記事をもっと見る
・液晶テレビ「レグザ」の強力アイテムが登場!高画質な地デジボードや、便利な無線LANルーターも見逃せない
・キラキラ光る萌えノートPCを発見!Windows 7のマルチタッチも体験
・HDMIモニターにも大変身!マルチタッチ機付きの液晶一体型パソコン
・賞金100万円は誰の手に?「2010 AKIBA PC-DIY EXPO夏の陣」を開催
I-O DATA Serial ATA対応内蔵2.5インチSSD SSDN-ST64B
posted with amazlet at 10.06.14
アイ・オー・データ (2009-10-30)
売り上げランキング: 2592
売り上げランキング: 2592