いよいよ夏休みもカウントダウンがはじまった。夏休みに入れば、子供や学生にとっては毎日が日曜日、大人にしても大型の休暇をとってリフレッシュのシーズンだ。

せっかくの夏休み、遊びだけじゃなく勉強やスキルアップも・・・と言われても、そうそう器用にできないのが、世の常というもの。

そこで、遊びながら学ぶという方法が、賢い夏休みを上手に過ごし方だ。

今回、紹介するのは、家のなかで、手軽にオフロード走行を体験できると言い張れる?「Qステア ワンマットサーキットセット(ホットショット)」だ。

■超小型のオフロードカーをコントロール
このキットは、なんとタタミ一畳ぶんのスペースでオフロード走行を簡単に味わえるのが面白いのだ。

キットには、50秒チャージで約2分間の走行ができる「ホットショット」仕様の「Qステア」が1台に、専用赤外線コントローラが1台。コントローラの電源は単4アルカリ乾電池(3本)なので、どこでも手に入る手軽さだ。

■タタミ一畳のオフロードコースが作れる
このキット、ただ「Qステア」をコントロールできるだけではない。オフロードコースパーツ (2個)、パイロン(5個)、ジャンプ台(2個)などが同梱されているため、オフロードコースを自分で作れるところが一番の醍醐味なのだ。
サイドスラロームコース

トリプルジャンプコース

暑い夏、冷房のきいた涼しい部屋でオフロード遊びに燃えるのもオススメだ。

ヴイストンでは、定価2,940円のところ、夏の特別価格として、アキバ店舗・ネットショップともに1,785円で提供中だ。

Qステア ワンマットサーキットセット(ホットショット)

ネットで購入ならNo1の品揃えロボットショップ
アキバ随一のロボットショップ「ヴイストン ロボットセンター」

ヴイストン真ロボット伝説の記事をもっと見る
俺のロボットのオリジナルパーツをアルミや樹脂から削り出す
アスリートヒューマノイドは機動力も表現力も伊達じゃない!
情がわかる!可愛すぎる人の心を科学する最先端のロボット
テレビ東京「おはすた」に出演中の「RYOMA(リョウマ)」くんって?
何故だろう? 子供も大人も夢中になる知育なモノたち