「zigsow(ジグソー)」は、モノに対する強烈な思い入れとコレクターシップを持ったユーザーが、モノに関する濃密な情報交換を行う情報蓄積型のレビューコミュニティだ。
「zigsowプレミアムレビュー」では、各ジャンルにおいて情報感度の高いzigsowユーザーによる製品の徹底的なレビューや、新しい利用シーンの提案など、プレミアムレビューアーからの経験を基にしたフィードバック情報を収集し、購入検討者をはじめとしたエンドユーザーの参考になる継続的な情報発信を行っています。
zigsowでは、リンクスインターナショナルが販売するデュアルコア Intel Atom D510を搭載したFOXCONN社製 Mini-ITX ベアボーン「R10-D2」のレビューアーを10名を2010年7月20日より募集すると発表した。
■高性能で安価なベアボーン
「R10-D2」は、Mini-ITX規格としては大容量となる150W電源や、デュアルコア Intel Atom D510搭載のMini-ITXマザーボード、主要メディアに対応したカードリーダを採用した高性能で安価なベアボーンシステム。グラフィックスもオンボードだ。OS、メモリ、ハードディスク(HDD)、光学ドライブを用意すれば、パソコンとして使うことができる。
レビューアーの選考基準は、抽選ではなく、普段のzigsowでの活動状況をもとにしている。もちものをたくさん登録し、かつ、それぞれの説明文が充実しているほどレビューアーに選ばれる確率が高くなる。
また、ユーザーがどれだけレビューに適しているかを表す値「レビューアー相性度」も考慮される。この数値は、活発で継続的な活動をすると値が上がっていく仕組みだ。
レビューアーに選出された人には、「R10-D2」がもれなくプレゼントされる。パソコンを自作したい人には、絶好のチャンスと言えるだろう。
■zigsowプレミアムレビュー FOXCONN ベアボーン R10-D2
■zigsow株式会社
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■パソコン関連の記事をもっと見る
・PCパーツの最新トレンドが目白押し!イー・アリーナ ブース
・動画がクッキリ、色の再現性も美しい!これが三菱電機のディスプレイ技術だ
・東芝が心血を注いだ力作!「dynabook RX3」が薄型でも高性能である理由
・モンハンか、地デジか?ヨドバシがお手頃価格のデスクトップPCを販売
ユーマネー Free<タダ>でお金と自分を成長させる方法 (講談社BIZ)
著者:中村 祐介
販売元:講談社
発売日:2010-07-16
クチコミを見る
「R10-D2」は、Mini-ITX規格としては大容量となる150W電源や、デュアルコア Intel Atom D510搭載のMini-ITXマザーボード、主要メディアに対応したカードリーダを採用した高性能で安価なベアボーンシステム。グラフィックスもオンボードだ。OS、メモリ、ハードディスク(HDD)、光学ドライブを用意すれば、パソコンとして使うことができる。
レビューアーの選考基準は、抽選ではなく、普段のzigsowでの活動状況をもとにしている。もちものをたくさん登録し、かつ、それぞれの説明文が充実しているほどレビューアーに選ばれる確率が高くなる。
また、ユーザーがどれだけレビューに適しているかを表す値「レビューアー相性度」も考慮される。この数値は、活発で継続的な活動をすると値が上がっていく仕組みだ。
レビューアーに選出された人には、「R10-D2」がもれなくプレゼントされる。パソコンを自作したい人には、絶好のチャンスと言えるだろう。
■zigsowプレミアムレビュー FOXCONN ベアボーン R10-D2
■zigsow株式会社
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■パソコン関連の記事をもっと見る
・PCパーツの最新トレンドが目白押し!イー・アリーナ ブース
・動画がクッキリ、色の再現性も美しい!これが三菱電機のディスプレイ技術だ
・東芝が心血を注いだ力作!「dynabook RX3」が薄型でも高性能である理由
・モンハンか、地デジか?ヨドバシがお手頃価格のデスクトップPCを販売
ユーマネー Free<タダ>でお金と自分を成長させる方法 (講談社BIZ)
著者:中村 祐介
販売元:講談社
発売日:2010-07-16
クチコミを見る