夏もいよいよ本番。暑さが苦手なインドア派には、外に出るのもツラい季節がたってきた。休日は、ついつい部屋でパソコンに向かい、ゲームに熱中してしまう人も多いことだろう。だが、PCに長時間負荷をかけていると、PCケース内の温度が上昇し、突然のオーバーヒートやハードディスク死亡など、大きな事故が発生してしまいがちな季節でもある。
では、パソコンを長時間起動させつつ、この手の事故を防ぐためには、どうすればいいのだろうか。
それはズバリ、それぞれのパーツを高負荷に耐えうるようハイスペックにすること、さらに吸気、排気ともに優れたPCケースを使用すること、である。特にゲーマー向けのパソコンとなれば、グラフィックボードのスペックと、PCケース内の風の流れが重要だ。
ただ、この手のPCを自作で完璧に作り上げようと思うと、お金と手間がかかりすぎてしまうのも事実。そんなときに便利なのがマウスコンピューターのBTO/カスタムメイドPCだ。
マウスコンピューターはゲーミングブランド「G-Tune」を擁し、ゲーマー向けのハイエンドPCを提供し続けてきた歴史がある。マウスコンピューターが7月20日より発売した新製品「NEXTGEAR」シリーズ、「MASTERPIECE」シリーズも、コアなゲーマーを満足させるハイスペックな製品だ。
「NEXTGEAR」シリーズは、インテルCore i7-970、トリプルチャネル6GBメモリと高い処理能力を持ったパーツを揃えながらも、18万9,840円というお手頃価格、「MASTERPIECE」シリーズは、アビー社製の高品質PCケースに加え、グラフィックボードにはNVIDIA GeForce GTS250を採用し3Dコンテンツが快適に動作するハイエンドPC(34万9,860円)となっている。
もちろんBTO/カスタムメイドPCなので、各パーツの構成はカスタマイズ可能。拡張性も高いので、購入後の個人でのカスタマイズもしやすい。さらに1年間の無償センドバック修理サポート、24時間電話相談サポートが標準で付属。"ネトゲ廃人"も大満足の内容となっている。
この夏、パソコンでゲームをガッツリやろうと考えている人は、新製品を検討してみては如何だろうか。
■マウスコンピューター
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■パソコン関連の記事をもっと見る
・iPadでプレゼンして営業成績を向上させる【知っ得!虎の巻】
・パソコンを自作したい人に朗報!Mini-ITX ベアボーンを無料でゲット
・PCパーツの最新トレンドが目白押し!イー・アリーナ ブース
・動画がクッキリ、色の再現性も美しい!これが三菱電機のディスプレイ技術だ
ユーマネー Free<タダ>でお金と自分を成長させる方法 (講談社BIZ)
著者:中村 祐介
販売元:講談社
発売日:2010-07-16
クチコミを見る
「NEXTGEAR」シリーズは、インテルCore i7-970、トリプルチャネル6GBメモリと高い処理能力を持ったパーツを揃えながらも、18万9,840円というお手頃価格、「MASTERPIECE」シリーズは、アビー社製の高品質PCケースに加え、グラフィックボードにはNVIDIA GeForce GTS250を採用し3Dコンテンツが快適に動作するハイエンドPC(34万9,860円)となっている。
もちろんBTO/カスタムメイドPCなので、各パーツの構成はカスタマイズ可能。拡張性も高いので、購入後の個人でのカスタマイズもしやすい。さらに1年間の無償センドバック修理サポート、24時間電話相談サポートが標準で付属。"ネトゲ廃人"も大満足の内容となっている。
この夏、パソコンでゲームをガッツリやろうと考えている人は、新製品を検討してみては如何だろうか。
■マウスコンピューター
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■パソコン関連の記事をもっと見る
・iPadでプレゼンして営業成績を向上させる【知っ得!虎の巻】
・パソコンを自作したい人に朗報!Mini-ITX ベアボーンを無料でゲット
・PCパーツの最新トレンドが目白押し!イー・アリーナ ブース
・動画がクッキリ、色の再現性も美しい!これが三菱電機のディスプレイ技術だ
ユーマネー Free<タダ>でお金と自分を成長させる方法 (講談社BIZ)
著者:中村 祐介
販売元:講談社
発売日:2010-07-16
クチコミを見る