つい先日、AppleがJailbreakMeの脆弱性に対応したセキュリティパッチをリリースしましたが、アップデートをお忘れの方は今すぐにアップデートするようにしてください。
エフセキュアのセキュリティ研究所のミッコ・ヒッポネンは、現時点ではJailbreakMeの脆弱性を悪用したサイバー攻撃は報告されていないとブログで言及しているものの脅威の可能性を示唆しており、同時に株式会社ラック サイバーリスク総合研究所 コンピュータセキュリティ研究所 所長の岩井氏によれば、JailbreakMeのソースコードが公開されたことにより、脅威の可能性、たとえばドライブバイダウンロードや標的型メールの悪用だけでなく、iPhoneの管理者権限を奪取することでボットのようなマルウェアが登場する可能性があるとし、注意を呼び掛けています。
■JailbreakMe脆弱性に関するQ&A
Q: これは一体どういうことなのか?
A: 訪問するだけで、iPhoneやiPadのジェイルブレイクが行える、「jailbreakme.com」という名のサイトに関する問題だ。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月6日)
…続きを読む
■Windows XP SP2にLNKアップデート(KB2286198)をインストールする方法
Microsoftは7月13日、Windows XP Service Pack 2のサポートを終了した。つまり、昨今のLNKショートカット脆弱性(KB2286198)用のSP2アップデートは無いということだ。「SANS Diary」のこの記事のコメントをチェックすれば、Microsoftの「セキュリティ情報(MS10-046)」に誤植があるため、SP2サポートに関して、当初若干の混乱があったことが分かるだろう。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2010年8月10日)
…続きを読む
■3分27秒の動画
我々は来るべき「エフセキュア インターネット セキュリティ 2011」製品に関する短いビデオをまとめた。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月11日)
…続きを読む
■AppleがJailbreakMe脆弱性に対応
Appleは今日、JailbreakMe脆弱性に対応した。パッチは新しいiOSオペレーティングシステムアップデートを介して提供される。
新しいオペレーティングシステムのバージョンは、iPhoneおよびiPod touch用が4.0.2、iPad用が3.2.2だ。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月12日)
…続きを読む
■無料iPadへの2ステップから遠ざかる
正直なところ、リンクをクリックすることで無料の何かを獲得したことが何回あるだろうか? いや…スパムやトロイの木馬、スパイウェアは、無料の何かとはカウントしない。
エフセキュア・コーポレーション by: セキュリティ研究所 (2010年8月12日)
…続きを読む
■気になるJailbreakMeのソースコード公開による影響度
11日にAppleは、ios 4.0.2 / ios 3.2.2 を公開しました。それに伴い、JailbreakMeのソースコードも公開され、その影響度の大きさが懸念されています。
株式会社ラック by: 岩井 博樹 (2010年8月12日)
…続きを読む
■エフセキュアブログを読む
■エフセキュア公式ページ
■本当に役立つセキュリティの記事をもっとみる
・iPhoneのジェイルブレイクはあぶない?
・忘れてませんか?海外旅行のフィジカルセキュリティ対策
・脆弱性の情報を事前に共有することでゼロデイに立ち向かう
・レガシーOSの脅威は無限大
・転ばぬ先の杖?夏休みを海外で過ごす人のセキュリティ対策
Q: これは一体どういうことなのか?
A: 訪問するだけで、iPhoneやiPadのジェイルブレイクが行える、「jailbreakme.com」という名のサイトに関する問題だ。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月6日)
…続きを読む
■Windows XP SP2にLNKアップデート(KB2286198)をインストールする方法
Microsoftは7月13日、Windows XP Service Pack 2のサポートを終了した。つまり、昨今のLNKショートカット脆弱性(KB2286198)用のSP2アップデートは無いということだ。「SANS Diary」のこの記事のコメントをチェックすれば、Microsoftの「セキュリティ情報(MS10-046)」に誤植があるため、SP2サポートに関して、当初若干の混乱があったことが分かるだろう。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2010年8月10日)
…続きを読む
■3分27秒の動画
我々は来るべき「エフセキュア インターネット セキュリティ 2011」製品に関する短いビデオをまとめた。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月11日)
…続きを読む
■AppleがJailbreakMe脆弱性に対応
Appleは今日、JailbreakMe脆弱性に対応した。パッチは新しいiOSオペレーティングシステムアップデートを介して提供される。
新しいオペレーティングシステムのバージョンは、iPhoneおよびiPod touch用が4.0.2、iPad用が3.2.2だ。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2010年8月12日)
…続きを読む
■無料iPadへの2ステップから遠ざかる
正直なところ、リンクをクリックすることで無料の何かを獲得したことが何回あるだろうか? いや…スパムやトロイの木馬、スパイウェアは、無料の何かとはカウントしない。
エフセキュア・コーポレーション by: セキュリティ研究所 (2010年8月12日)
…続きを読む
■気になるJailbreakMeのソースコード公開による影響度
11日にAppleは、ios 4.0.2 / ios 3.2.2 を公開しました。それに伴い、JailbreakMeのソースコードも公開され、その影響度の大きさが懸念されています。
株式会社ラック by: 岩井 博樹 (2010年8月12日)
…続きを読む
■エフセキュアブログを読む
■エフセキュア公式ページ
■本当に役立つセキュリティの記事をもっとみる
・iPhoneのジェイルブレイクはあぶない?
・忘れてませんか?海外旅行のフィジカルセキュリティ対策
・脆弱性の情報を事前に共有することでゼロデイに立ち向かう
・レガシーOSの脅威は無限大
・転ばぬ先の杖?夏休みを海外で過ごす人のセキュリティ対策