Adobeといえば、PhotoshopやIllustratorといったデザイナーにとって必要不可欠な描画ツールを世に送り出していることで有名だが、そんな画像編集のプロ中のプロであるAdobeが初めてリリースしたiPadアプリが、この「Adobe Ideas」だ。このアプリは、ちょっとしたアイデアやラフ画を描くのに最適なスケッチ用描画アプリである。
■思いついたアイデアをサクッと描くのに最適
「Adobe Ideas」は言うならば、スケッチブックといってもいいだろう。PhotoshopやIllustratorのように複雑な画像作成はできないが、ラフスケッチに最適なアプリなのだ。
紙にペンで描く感覚そのままに、指でiPadをなぞるだけで絵が描けるため、手軽にアイデアや図を書き留めることができる。ペンのサイズや線の色、さらに透明度まで設定できるため、意外と本格的な画像も編集可能だ。
■シンプルに見えて、実は本格描画
「Adobe Ideas」の最大の特徴はデータをベクターグラフィックとして扱っている点だ。そのため、とても滑らかな線を簡単に指で描くことができ、さらに拡大/縮小しても画像が劣化せずに、どんなイメージでも自由自在に描くことが可能となっている。
指でなぞるだけで描けるのに、本格的な仕様にこだわるのは、おそらくこのアプリが実際にIllustratorチームによって開発されているからだろう。さらにスケッチした画像は、PDFファイルで保存して、PhotoshopやIllustratorに取り込みができる。スケッチをみんなと話しながら共有し、持ち帰って仕上げるといった使い方もCoolだ。
■写真を取り込んで上からなぞれる
「Adobe Ideas」では写真を別レイヤーとして取り込むことが可能で、写真を取り込んだ後に上からなぞることによって写真をラフイラスト化することもできる。Illustratorを使うとなると本格的なスキルが必要になるが、「Adobe Ideas」なら写真を指でなぞるだけで誰でもイラストを描くことができる。
使う色は、画像からカラーパレットとして、主要な色を自動的に抽出してくれるため、配色バランスを気にせず描けるところも嬉しい。
「Adobe Ideas」は、ちょっとした絵を描きたいときに極めて便利だ。iPadの描画アプリは、ペンよりも細かい描画が難しいことが最大難点だったが、「Adobe Ideas」であればベクターグラフィックで拡大縮小して描けるため、本格的な絵も描ける。もう大きなスケッチブックに多数の色ペンを持ち歩く必要はない。iPadにAdobe Ideasが入っていれば十分だ。
・Adobe Ideas
■探しているiPad/iPhoneアプリが見つかるSNSサイト RainbowApps - レインボーアップス
■初心者OK! 2ヶ月でiPhoneアプリを作る iPhoneアプリ開発スクール
■【iPadを100%楽しむ!ぼくらの新スタイル】の記事をもっと見る
・iPadでYouTubeを見ながらウェブサーフィン!デュアルウィンドウで効率アップ
・twitterやfacebookが雑誌になる!ソーシャルマガジンで新聞が本当に不要になる?
・「あとで読む」アプリを使いこなしてカフェで賢くスキルアップ
・録音しながらメモを取る! iPad時代のメモ術
簡単に指でなぞれば文字や絵が描ける |
ペンサイズ、色、透明度が設定可能だ |
■シンプルに見えて、実は本格描画
「Adobe Ideas」の最大の特徴はデータをベクターグラフィックとして扱っている点だ。そのため、とても滑らかな線を簡単に指で描くことができ、さらに拡大/縮小しても画像が劣化せずに、どんなイメージでも自由自在に描くことが可能となっている。
指でなぞるだけで描けるのに、本格的な仕様にこだわるのは、おそらくこのアプリが実際にIllustratorチームによって開発されているからだろう。さらにスケッチした画像は、PDFファイルで保存して、PhotoshopやIllustratorに取り込みができる。スケッチをみんなと話しながら共有し、持ち帰って仕上げるといった使い方もCoolだ。
拡大や縮小しても常に絵は滑らか |
■写真を取り込んで上からなぞれる
「Adobe Ideas」では写真を別レイヤーとして取り込むことが可能で、写真を取り込んだ後に上からなぞることによって写真をラフイラスト化することもできる。Illustratorを使うとなると本格的なスキルが必要になるが、「Adobe Ideas」なら写真を指でなぞるだけで誰でもイラストを描くことができる。
使う色は、画像からカラーパレットとして、主要な色を自動的に抽出してくれるため、配色バランスを気にせず描けるところも嬉しい。
写真を取り込んだら、あとはなぞるだけ |
わずか2分で簡単なスケッチが誰でも描ける |
「Adobe Ideas」は、ちょっとした絵を描きたいときに極めて便利だ。iPadの描画アプリは、ペンよりも細かい描画が難しいことが最大難点だったが、「Adobe Ideas」であればベクターグラフィックで拡大縮小して描けるため、本格的な絵も描ける。もう大きなスケッチブックに多数の色ペンを持ち歩く必要はない。iPadにAdobe Ideasが入っていれば十分だ。
・Adobe Ideas
■探しているiPad/iPhoneアプリが見つかるSNSサイト RainbowApps - レインボーアップス
■初心者OK! 2ヶ月でiPhoneアプリを作る iPhoneアプリ開発スクール
■【iPadを100%楽しむ!ぼくらの新スタイル】の記事をもっと見る
・iPadでYouTubeを見ながらウェブサーフィン!デュアルウィンドウで効率アップ
・twitterやfacebookが雑誌になる!ソーシャルマガジンで新聞が本当に不要になる?
・「あとで読む」アプリを使いこなしてカフェで賢くスキルアップ
・録音しながらメモを取る! iPad時代のメモ術