「週アスLive! 週刊アスキー800号記念やりすぎましたスペシャル」は、スペシャルステージはもちろん、協賛ブースの新製品が見られる点も大きな魅力のひとつだ。協賛ブースの中から、とくに興味を惹かれたブースをピックアップして紹介しよう。

BenQのブースでは、今月発表されたばかりのLEDバックライト+VAパネルを採用した、24型スリムLEDフルハイビジョン液晶ディスプレイ「VW2420H」を展示していた。

ハイスペックなアドバンストVAパネルを使用することで、上下左右の視野角178度というワイド視野角と、3000:1という高コントラストを実現。またフルカラー約1677万色表示で、原色に近い深い色合いの描写が可能だ。

また、デザインにおいては、iFプロダクトデザインアワード2010を受賞した既に発売しているV2420HPと同等だが、よりハイスペックなモニターとして、VW2420Hは円形台座のラインやBenQロゴをゴールドで彩り、高級感を高めたデザインになっている。

液晶ディスレイのほかには、3D対応のプロジェクター「MS612ST」が注目を集めていた。「MS612ST」は1mで55型の大画面投写ができるSVGA解像度の超短焦点DLPプロジェクターだ。

高輝度2500ルーメン、高コントラスト5000:1を実現した1mで55型の大画面が投写できる超焦点プロジェクターで、3D対応や、最大6000時間(エコノミーモード)の長寿命ランプ、また、USBリーダーを搭載し、PCレスでもさまざまな用途で使うことができる。

美しい映像の液晶ディスプレイやプロジェクターはもちろんのこと、ノベルティの豆腐一丁(ふせん紙)も来場者の注目の的だった。

■【週アスLive!】関連の記事をもっと見る
iPadやスマートフォンから直接印刷!パソコン要らずの、キヤノンの新PIXUSを披露
NECの底力を見た!迫力ある3D映像を楽しめるVALUESTAR Nの3D対応モデル
やりすぎました!PCユーザーへの大感謝祭イベント「週アスLive!800号記念SP」を本日開催

BenQ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっと見る
週明けから、できるビジネスマン!Windowsを快適にするアプリと裏技
やりすぎました!PCユーザーへの大感謝祭イベント「週アスLive!800号記念SP」を本日開催
低予算でホームシアターや地デジ化もできる小型でスマートなリビングPC
無線LANルータがなくてもiPadのネット接続が可能に!