![]() |
スマートフォンの進撃が加速する! NTTドコモからAndroid OS 2.2を搭載したスマートフォン「GALAXY S」がついに発売された。
ビックカメラ有楽町店本館で行われた発売記念イベントには、ドコモのCMにも出演している女優の堀北真希さんが応援に駆け付けた。「画面が大きいんですけど、とても薄くて、手になじむ感じがします」と、「GALAXY S」の使いやすさをアピールした。
![]() |
GALAXY Sに満足げな堀北真希さん |
スマートフォン人気の高まりを裏付けるように、ビックカメラ 代表取締役社長 宮嶋宏幸氏は、「携帯電話の次にはスマートフォンです。1人でも多くの人に、このよさを体験していただきたいです。4月にもXperiaで同様のイベントを行いましたが、そのときと比べて、GALAXY Sの予約数が圧倒的に多く、期待度の高さが感じらます」と挨拶した。
![]() |
多くの人に触ってほしいと語るビックカメラの宮嶋宏幸社長 |
NTTドコモ 代表取締役社長 山田隆持氏は、「発売開始にあわせて電子書籍のトライアルサービスも始まり、50種類ぐらいの小説、雑誌、コミックが無料で楽しめます。さらにGALAXYのシリーズですが、GALAXY Tabも11月下旬あたりに発売をしたいと思います」と、GALAXYシリーズを盛り上げていくことを明らかにした。
![]() |
今後、スマートフォン攻勢をかけるNTTドコモの山田隆持社長 |
会場ではこのほか、堀北真希さんがNTTドコモ 山田社長に「すてきなGALAXY Sを見つけてきたので、ぜひとも山田社長に見ていただきたいんです」とダース・ベイダーを紹介し、NTTドコモ 山田社長、堀北真希さん、ビックカメラ 宮嶋社長、ダース・ベイダーで、GALAXY Sの発売を記念したイベントのくす玉開きを行った。
![]() |
GALAXY Sを手に入れるために列を作っている予約購入者 |
発売開始となる10時には、予約購入者が列を作っていた。発表の次の日には予約したという世田谷から来た20代男性は、「Android OS 2.2だということと、iPhoneを使っているのですが、カスタマイズできるAndroidの方が魅力がある」と、OSが購入の決め手になったとのことを語ってくれた。都内在住の20代女性は「iPhoneも検討したのですが、電波問題が不安だったので、NTTドコモのスマートフォンにしようと思いました」と、こちらはキャリアが決め手だった。
![]() |
ビックカメラ有楽町店本館内に設置されたGALAXY Sのコーナー |
全世界の販売台数が500万台を超えるヒットとなった「GALAXY S」には、各方面からの期待が高い。それに呼応するように、ユーザーからの注目度も高まっている。
![]() |
店内では多くの人がタッチ&トライをしていた |
■NTTドコモ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■モバイル関連の記事をもっと見る
・主婦の4割、ネットへの写真公開に「抵抗はない」と回答
・スマートフォンが市場を牽引 量販店での販売が1/4に
・性能だけじゃない使いやすさも最上級のHTCのDesire HDに期待大
・電子書籍に新展開!角川グループ「Book☆Walker」を発表

Sony
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る