パワーポイントでプレゼンテーションする場合、PCの操作と映し出される画面の説明をしないといけないため、結構操作が煩雑になる。PCの操作を他の人に任せると、説明したいタイミング以外で画面が切り替わることがあるし、自分で両方をすると、画面を切り替えるときには説明を一時中断して、PCを操作しないといけない。

サンワサプライはそのようなユーザーに向けたパワーポイント対応指示棒「200-LPP010」を発売した。

最大の特徴はパワーポイントの遠隔操作ができること。価格は3480円で直販サイト「サンワダイレクト」で販売する。また、プレゼンテーション時には指示棒として使え、携帯時にはコンパクトなペン形状になり、胸ポケットなどに収納できる。

指示棒で画面を説明しながら、同時にパワーポイントの「進む」「戻る」を指示棒についているボタンで瞬時に遠隔操作できるため、話が途切れることなく、円滑にプレゼンテーションを進められる。

指示棒は最長55cmでプレゼンテーションには十分な長さを持っている。赤外線で通信を行うUSBレシーバーは。巻き取り式となっているため、とてもコンパクトに収納できる。専用ポーチが付属しているため、支持棒本体とあわせて携帯しやすい。

●主な特長
パワーポイントを赤外線で遠隔操作可能
パワーポイントの「進む」「戻る」ボタン付き
使わないときはコンパクトに収納可能
指示棒は全長最大55cmでプレゼンにと十分な長さを持つ
レシーバーは巻き取り式でコンパクト
専用ポーチ付きで指示棒本体やレシーバーを持ち運びやすい

●主な仕様
サイズ:長さ約157×直径約10mm
レシーバー長さ:約12~80cm
重量:約65g(電池・レシーバー含む)
赤外線受信可能値:5~7m(距離)、上下15度・左右45度(角度)※障害物など無い直射時
電源:ボタン電池LR41×3個
対応OS:Windows 7、Vista、XP、2000

サンワサプライ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっと見る
台風なんかぶっ飛ばせ!Thecusシーカス秋のなす?NASイベント
時間のない営業担当者は必見!仕事を効率化する、5つのフリーソフト
高画質で大画面23インチ液晶モニターを4万円台のお手ごろ価格で!ナナオ「EIZOFORIS FS2331」発売
3万円台で小型軽量なうえWiMAXで高速通信!日本エイサーからネットブック「AOD255-AO1B」登場

ワイヤレスプレゼンター レーザーポインター マウス 機能 パワーポイント 操作 200-LPP009ワイヤレスプレゼンター レーザーポインター マウス 機能 パワーポイント 操作 200-LPP009
サンワダイレクト
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る