音楽ソフトで和音を弾きたいとき、シューティングゲームで横に移動しながら撃ちたいときなど、同時に複数のキーを押したい場面は多い。
そんなユーザーにピッタリなのが、マウスコンピューターから登場した、コダワリを詰め込んだ最強のゲーミングキーボード「Realforce108B-MP」だ。マウスコンピューターダイレクトショップなどで2万4990円(税込)で発売された。

最強を追い求めるゲーミングパソコンブランド「G-Tune」と、キーボードマニアから圧倒的な支持を受ける東プレ「RealForceシリーズ」とのコラボレーションにより「Realforce108B-MP」が誕生した。USB入力では入力可能な数量に制限が発生してしまうところ、PS/2入力を採用することで、全キー同時押しを可能にしている。

多くのRealForceキーボードは、小指周りを軽く、人差し指周りを重くする「30/45/55g」の3段階の変化重仕様を採用している。しかし、「Realforce108B-MP」は全キーの荷重をあえて45gに統一させている。どのキーも同じ荷重で反応することで、重たすぎて動作が遅延したりすることも、軽すぎて少し触れるだけで反応することで誤操作することが減らせる。
さらに、ゲーム中の誤動作を防止するキーストッパーとキー交換用工具を同梱している。通常便利なWindowsキーなどを押せなくできるため、誤操作によるゲームの中断などを防げるのだ。

RealForceシリーズとしてはおなじみで、圧倒的な支持を受ける「無接点静電容量方式」を採用しているため、一般的なキーボードと違いキー入力部分が直接接することが無い。このため、約3000万回のキー押下に耐える耐久性と、滑らかなキータッチが実現している。

●主な仕様
配列:日本語
キー数:108キー
スイッチ方式:無接点静電容量方式
ストローク長:4mm
キーピッチ:19.05mm
インターフェース:PS/2
荷重:すべて45g
キースイッチ寿命:中心部押下3000万回
サイズ:455×168.5×39.6mm
重量:1.4kg
ケーブル長:1.5m

マウスコンピューター

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっと見る
パワーポイントを遠隔操作!プレゼンがラクになる指示棒が3000円台で登場
台風なんかぶっ飛ばせ!Thecusシーカス秋のなす?NASイベント
時間のない営業担当者は必見!仕事を効率化する、5つのフリーソフト
高画質で大画面23インチ液晶モニターを4万円台のお手ごろ価格で!ナナオ「EIZOFORIS FS2331」発売

LOGICOOL アドバンスゲームボード 16万色対応バックライト G-13LOGICOOL アドバンスゲームボード 16万色対応バックライト G-13
ロジクール(2009-01-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る