家電エコポイントがほぼ半減となる12月1日が迫ってきた。家電量販店やデパートのテレビコーナーは、史上空前の大混雑が予想される。自宅のテレビを地デジ化したい人にとって、この時期はチャンスだ。
とはいえ、家電製品は、時間が経つとともに価格も下がってくる。「今、買ったほうがいいのか?」「待ったほうがいいいのか」と、悩んでいる人も多いだろう。
そこで今回は、お買得なテレビの価格を調査するとともに、今、買ったほうが得か、損かを考察してみた。
とはいえ、家電製品は、時間が経つとともに価格も下がってくる。「今、買ったほうがいいのか?」「待ったほうがいいいのか」と、悩んでいる人も多いだろう。
そこで今回は、お買得なテレビの価格を調査するとともに、今、買ったほうが得か、損かを考察してみた。
●家電エコポイント数って、なに?
家電エコポイントとは、地球温暖化対策、経済の活性化及び地上デジタル対応テレビの普及を図るため、グリーン家電の購入により様々な商品・サービスと交換可能な家電エコポイントが取得できるというものだ。
家電エコポイント数(点)は、本年12月1日以降の購入分から、下記のように変更される。
46V型以上 3万6,000点 → 1万7,000点
42V/40V型 2万3,000点 → 1万1,000点
37型 1万7,000点 → 8,000点
32V型/26V型 1万2,000点 → 6,000点
26V型未満 7,000点 → 4,000点
家電エコポイントは画面サイズにより異なるが、サイズによっては、ほぼ半分となってしまうことがわかる。
■実質3万円台!ハイビジョン液晶テレビ - 32型
まずは、お買い得感のある32型の液晶テレビを見てみよう。12月1日を前にして、若干ではあるが、価格が上がったテレビもあるようだ。
32型では、家電エコポイントは1万2,000点つくが、1位 Westinghouse SK-32H212は、ポイント対象外となっている。家電エコポイントを考慮すると、2位の三和コーポレーション LTV3232XSがわずかの差でお買得なテレビとなった。
SK-32H212は、地上・BS・110度CSチューナーを備えた、デジタルハイビジョン液晶テレビだ。、HDMI端子/D4端子/S端子/コンポーネント端子/アナログRGB端子など豊富な端子を備えている。
●売れ筋 TOP 5
1位:Westinghouse SK-32H212 [32インチ] 3万7,800円
2位:三和コーポレーション LTV3232XS [32インチ] 4万3,800円
3位:オリオン DL32-31B [32インチ] 4万4,800円
4位:三和コーポレーション LTV3232HS [32インチ] 4万7,800円
4位:TECO TA3298JW [32インチ] 4万7,800円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
■5万円台でAQUOSをゲット - 40型
32型よりも大きい画面のテレビが欲しい人もいるだろう。この際、37型を通り越して40型の購入を検討してみては如何だろうか。
国内でも有名なブランドのテレビがいずでも7万円台で購入することができる。1位から5位のすべてのテレビが、家電エコポイントの対象製品となっている。40型は2万3,000点の家電エコポイントがつくので、1位のAQUOS LC-40AE7が一番のお買い得品となる。
AQUOS LC-40AE7は、3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶だ。家庭用ゲーム機をはじめ、ブルーレイディスクプレーヤーなど、ハイビジョン画質のAV機器を高画質で視聴することができる。
●売れ筋 TOP 5
1位:シャープ AQUOS LC-40AE7 [40インチ] 7万6,045円
2位:三菱電機 REAL LCD-40MXW300 [40インチ] 7万6,800円
3位:東芝 REGZA 40A1 [40インチ ブラック] 7万7,000円
4位:シャープ AQUOS LC-40AE6 [40インチ] 7万8,000円
5位:SONY BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ] 7万8,476円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
■7万円台で動画もスムーズ - 42型
どうせ買うなら大きい画面という欲しい人は、42型はどうだろうか。42型では、家電エコポイントは2万3,000点つくが、5位の東芝 REGZA 42R1 [42インチ]以外は、対象外だ。したがって、家電エコポイントを考慮しても、1位のバイデザイン ALF-4205DBが一番のお買い得品となる。
ALF-4205DBは、地上・BS・110度CSデジタルチューナーや倍速パネルを搭載したフルハイビジョン液晶テレビだ。直販価格は9万9,800円(税込み)なので、かなりのお買い得感がある。倍速パネルなので、動画もスムーズに見られるだろう。
●売れ筋 TOP 5
1位:バイデザイン ALF-4205DB [42インチ] 7万4,000円
2位:東芝 REGZA 42C8000 [42インチ] 8万4,800円
3位:東芝 REGZA 42H8000 [42インチ] 9万4,800円
4位:東芝 REGZA 42Z8000 [42インチ] 10万2,800円
5位:東芝 REGZA 42R1 [42インチ] 11万4,450円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
家電エコポイントは、32V型が1万2,000点から6,000点へ、37型 が1万7,000点から8,000点へ、42V/40V型が2万3,000点から1万1,000点へと、12月1日より大幅に少なくなる。半年先はともなく、ここ数ヶ月以内で家電エコポイントの点数ぶん、価格が下がることはまず考えられない。テレビが欲しい人は、今、買ったほうがお得だろう。
■価格.com
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■AV関連の記事をもっと見る
・本棚をポケットに!ソニーが電子書籍リーダーとサービスを発表
・地デジTVが前年比2.5倍 エコポイント駆け込みで3カ月待ちも
・メガネあり?それともメガネなし?進化する3D技術(前編)
・クリエイティブのUSBオーディオは24bit/96kHz対応でも6980円と低価格
BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N
バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
家電エコポイントとは、地球温暖化対策、経済の活性化及び地上デジタル対応テレビの普及を図るため、グリーン家電の購入により様々な商品・サービスと交換可能な家電エコポイントが取得できるというものだ。
家電エコポイント数(点)は、本年12月1日以降の購入分から、下記のように変更される。
46V型以上 3万6,000点 → 1万7,000点
42V/40V型 2万3,000点 → 1万1,000点
37型 1万7,000点 → 8,000点
32V型/26V型 1万2,000点 → 6,000点
26V型未満 7,000点 → 4,000点
家電エコポイントは画面サイズにより異なるが、サイズによっては、ほぼ半分となってしまうことがわかる。
■実質3万円台!ハイビジョン液晶テレビ - 32型
まずは、お買い得感のある32型の液晶テレビを見てみよう。12月1日を前にして、若干ではあるが、価格が上がったテレビもあるようだ。
32型では、家電エコポイントは1万2,000点つくが、1位 Westinghouse SK-32H212は、ポイント対象外となっている。家電エコポイントを考慮すると、2位の三和コーポレーション LTV3232XSがわずかの差でお買得なテレビとなった。
SK-32H212は、地上・BS・110度CSチューナーを備えた、デジタルハイビジョン液晶テレビだ。、HDMI端子/D4端子/S端子/コンポーネント端子/アナログRGB端子など豊富な端子を備えている。
●売れ筋 TOP 5
1位:Westinghouse SK-32H212 [32インチ] 3万7,800円
2位:三和コーポレーション LTV3232XS [32インチ] 4万3,800円
3位:オリオン DL32-31B [32インチ] 4万4,800円
4位:三和コーポレーション LTV3232HS [32インチ] 4万7,800円
4位:TECO TA3298JW [32インチ] 4万7,800円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
■5万円台でAQUOSをゲット - 40型
32型よりも大きい画面のテレビが欲しい人もいるだろう。この際、37型を通り越して40型の購入を検討してみては如何だろうか。
国内でも有名なブランドのテレビがいずでも7万円台で購入することができる。1位から5位のすべてのテレビが、家電エコポイントの対象製品となっている。40型は2万3,000点の家電エコポイントがつくので、1位のAQUOS LC-40AE7が一番のお買い得品となる。
AQUOS LC-40AE7は、3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶だ。家庭用ゲーム機をはじめ、ブルーレイディスクプレーヤーなど、ハイビジョン画質のAV機器を高画質で視聴することができる。
●売れ筋 TOP 5
1位:シャープ AQUOS LC-40AE7 [40インチ] 7万6,045円
2位:三菱電機 REAL LCD-40MXW300 [40インチ] 7万6,800円
3位:東芝 REGZA 40A1 [40インチ ブラック] 7万7,000円
4位:シャープ AQUOS LC-40AE6 [40インチ] 7万8,000円
5位:SONY BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ] 7万8,476円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
■7万円台で動画もスムーズ - 42型
どうせ買うなら大きい画面という欲しい人は、42型はどうだろうか。42型では、家電エコポイントは2万3,000点つくが、5位の東芝 REGZA 42R1 [42インチ]以外は、対象外だ。したがって、家電エコポイントを考慮しても、1位のバイデザイン ALF-4205DBが一番のお買い得品となる。
ALF-4205DBは、地上・BS・110度CSデジタルチューナーや倍速パネルを搭載したフルハイビジョン液晶テレビだ。直販価格は9万9,800円(税込み)なので、かなりのお買い得感がある。倍速パネルなので、動画もスムーズに見られるだろう。
●売れ筋 TOP 5
1位:バイデザイン ALF-4205DB [42インチ] 7万4,000円
2位:東芝 REGZA 42C8000 [42インチ] 8万4,800円
3位:東芝 REGZA 42H8000 [42インチ] 9万4,800円
4位:東芝 REGZA 42Z8000 [42インチ] 10万2,800円
5位:東芝 REGZA 42R1 [42インチ] 11万4,450円
※2010年11月28日、価格.com調べ。価格は常に変動する。
家電エコポイントは、32V型が1万2,000点から6,000点へ、37型 が1万7,000点から8,000点へ、42V/40V型が2万3,000点から1万1,000点へと、12月1日より大幅に少なくなる。半年先はともなく、ここ数ヶ月以内で家電エコポイントの点数ぶん、価格が下がることはまず考えられない。テレビが欲しい人は、今、買ったほうがお得だろう。
■価格.com
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■AV関連の記事をもっと見る
・本棚をポケットに!ソニーが電子書籍リーダーとサービスを発表
・地デジTVが前年比2.5倍 エコポイント駆け込みで3カ月待ちも
・メガネあり?それともメガネなし?進化する3D技術(前編)
・クリエイティブのUSBオーディオは24bit/96kHz対応でも6980円と低価格

バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る