合計90名が無料でもらえる!Sandy Bridge対応のインテル最新マザーボード」で紹介した、インテル新世代CPU「Sandy Bridge」に対応したインテル製マザーボード 3モデルを合計90名のレビューアーが募集される「ロクナナ!トリオレビュー」は、インテル最新マザーボードを無料でゲットできる絶好の機会だ。

「ロクナナ!トリオレビュー」第二弾は、2011年2月10日より、「インテル デスクトップボードBOXDH67CF」のレビューアー30名の募集開始でスタートした。レビューアーに選出され、レポートを提出した人には、もれなくレビュー対象製品が進呈される。

まずは、「インテル デスクトップボードBOXDH67CF」がどういう製品であるのかを見てみよう。

■省スペースリビングPCに最適なマザーボード
「インテル デスクトップボードBOXDH67CF」は、省スペースタイプのマザーボードだ。Mini-ITX フォームファクターを採用したことで非常に柔軟性が高く、ユーザーはオールインワン・システムからポータブルシステムまで多様なシステム設計が可能だ。

この「インテル デスクトップボードBOXDH67CF」に、省電力かつ内蔵GPUの性能が大幅にアップした第2世代Core i5、Core i3シリーズの組み合わせはリビングPCとして魅力的だ。

例えば、地デジチューナーを別途接続しリビングで番組録画やエンコード、大画面テレビでゲームをするなど場所を選ばず省スペースで省電力なリビングPCを組み立てることができる。
DVI-IコネクターとHDMIコネクターのほかに、S-ATA 6Gb/sを2ポート、USB3.0を2ポートを備えている

■不具合対応済みの安心マザーボードをいち早く試せる
「Sandy Bridge」といえば、2011年2月1日、インテル H/P67チップセットの設計上の問題が判明し、PCメーカーは一斉に不具合対応に追われる事態となったが、インテルの素早い対応により、不具合対応済みのマザーボードは早い時期に再出荷される予定だ。

今回のプレミアムレビューに選出された人へ送られる製品は全て技術的不具合対応済みのバージョンなので、安心して欲しい。

なお、「ロクナナ!トリオレビュー」第三弾の募集開始は2月25日を予定している。第一弾から第三弾まで全ての応募締め切りは3月11日で、当選発表は同日(3月中旬予定)に行う予定だ。
※日程は変更される場合がある

■日頃の活動が当選を左右する
レビューアー選出基準は、「豪華な無料レビューアイテム当選の秘密は特許出願中の行動分析システム?」でも紹介したように、抽選ではなく、普段のzigsowでの活動状況をもとにしている。もちものをたくさん登録し、かつ、それぞれの説明文が充実しているほどレビューアーに選ばれる確率が高くなる。ただし、もちものを登録していない場合や説明文が書かれていない場合は、選考対象外となるので注意したい。

また、ユーザーがどれだけレビューに適しているかを表す値「レビューアー相性度」も考慮される。この数値は、活発で継続的な活動をすると値が上がっていく。さらに、zigsowから認定された「オフィシャルユーザー」は、特にレビューアーに選ばれやすくなっている。


「インテル デスクトップボードBOXDH67CF」に興味を持った人は、同製品のレビューアーに応募して、Mini-ITXの小ささを生かした、省電力かつハイパワーなリビングPCを製作し動画エンコードや3Dゲームなどを体験してみては如何だろうか。

「DH67CF」製品情報
zigsow プレミアムレビュー “Sandy Bridge”対応インテル製マザーボード ロクナナ!トリオレビュー BOXDH67CF
zigsow

【最新口コミ モノ・トレンド zigsow】の記事をもっと見る
合計90名が無料でもらえる!Sandy Bridge対応のインテル最新マザーボード
iPhoneやケータイがテレビになる秘密兵器を無料で入手する
アナログ音楽を救出しよう!レコードをデジタル化する機器を無料でゲット
インテル最新CPU搭載「FF XIV」推奨PCが35台も無料で当たる