面白ければ何でもアリ。笑う門には福来る、テキスト系妄想メディア「ワラパッパ」で笑っちゃお!

いままで、デスノートでノート以外の場合を考えたり、ガンダムで丁寧な言葉づかいを勉強してきたワラパッパが、「モンスターハンター 3rd」の疑問を解決だ。

モンハンの報酬のやりとりって、意外とトラブルの元なんじゃないか? そこで、モンハンを使って請求書の書き方を考えてみたのだ。

さぁ、みんなで「ワラパッパ」の世界を楽しもう。

モンスターハンターで学ぶ請求書の書き方
モンハンは「〇〇というモンスターを倒せ!」とか「〇〇を集めろ!」というような依頼が、村の人々から出されるわけです。クリアすると、報酬としてお金(ゼニーという通貨)やアイテムをもらえます。この報酬のやりとりを見ていて感じたのですが、これ意外とトラブルの元なんじゃないか?と。

大喜利募集「駄目 悪の組織」
大喜利の新しいお題のお知らせでございます。こぞってふるってご投稿ください。

社会人の為のファイル命名講座
こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、本日も社員のスエヒロが代打で「会社」や「社長」について書かせて頂きたいと思います。

「月9ドラマジェネレーター」を作ってみた
月9、観てますか。最近は視聴率低迷のニュースも耳にしますし、ファンとしてはちょっとションボリしますよね。なんとか盛り返して欲しいところです。ということで、「月9ドラマジェネレーター」を作成してみました。

鬼はいい加減、節分の豆まきから学習するべき
2月3日といえば節分です。何の疑問も持たず小さい頃から毎年一度豆をまいてきたわけですが、大人になった今、僕はこんな風に思うのです。鬼、弱すぎではないか。

大喜利「駄目バンド」
こんな◯◯は駄目だ。世界のありとあらゆる事象には、駄目という名の小さな種がある。あなたの妄想力で世界にひとつだけの花をさかせてみまっしょい。今回のテーマは「駄目バンド」です。


ワラパッパ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■【ワラパッパまにあ】の記事をもっと見る
デスノートがノートでなかったら違う物語が広がりそう!
御社のモビルスーツの性能を拝見させて頂きます
PSPをいじっているあの人は果たしてモンハンを遊んでいるのか?
果たして実践できるのか?正月ボケ解消術

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
カプコン(2010-12-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る