なるほど納得!Googleロゴが犬ぞりになっている理由」で紹介したように、Googleは時々、面白いロゴを掲載することがある。今、Googleにアクセスすると、トップページのGoogleロゴがひな人形に変わっているのに、気づいた人も多いだろう。

今日(2011年3月3日)は、ひな祭りなのだ。ひな祭りはもともと「ひな遊び」であったとされる。それが江戸時代の中期ごろに「人形遊び」と「節句の儀式」とが結びつき、ひな祭りとなったようだ。

ところで、5月5日は祝日なのに、なぜ、3月3日が祝日ではないのだろうか。

実は、江戸時代は3月3日も「ひな祭り」は「五節句」のひとつとして祝日とされていた。それが、明治6年の新暦採用により祝日廃止とされたのだ。

その後、祝日を作ろうとする働きにより、3月3日を祝日とする案もあったが、5月5日(端午の節句)が全国的に温暖な時期であることから、5月5日を祝日とする案が採用されたわけだ。

「どちらも祝日にすればよいのに!」と思うのは、筆者だけだろうか。

Google

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■Googleに関連した記事をもっと見る
スマートフォンOSシェア1位へ!勢いに乗るAndroidの今後を大予想
今さら聞けない、でも知りたい!Google使いこなしテクニック
Android 3.0が宣戦布告!タブレット端末が次世代に進化
ついに発売日が決定!iPhone対抗のAndroidスマートフォン「Pocket WiFi S」

EPSON インクカートリッジ(6色セット) IC6CL50EPSON インクカートリッジ(6色セット) IC6CL50
エプソン(2006-10-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る