東北地方太平洋沖地震で被災した人々にとって、日本全国から寄せられる応援メッセージは、大きな励みとなっているだろう。そんな応援メッセージを発信する特設ページがまたひとつできた。

マーケティング・リサーチ&コンサルティングサービスを提供しているPLANiDEA LLC. (プラニディア合同会社)は、東北地方太平洋沖地震 / 東日本大震災の被災地・被災者に向けた応援メッセージの特設ページを開設した。

特設ページでは、一般生活者から同社に寄せられた、東北地方太平洋沖地震 / 東日本大震災の被災地・被災者に向けた応援メッセージ集を公開・配布している。

応援メッセージは、当社のネットリサーチシステムを使用したアンケート形式により、2011年3月16日から募集を開始し、これまでに3,000件を超える温かい応援の声が全国各地から寄せられている(2011年 3月21日現在)。

ボランティア活動で現地入りする人や救援物資を配送する人などはぜひ、この応援メッセージを現地の自治体や避難所、準備が進められている仮設住宅などに届けていただきたいとのこと。

なお、同社は、被災地で苦しむ方々を少しでも元気付けられるような温かいメッセージを集めて届けること、また、各地での今後の災害対策に価値ある情報を提供することを目的に、チャリティアンケートを行っている(3月 31日 23時まで)。チャリティアンケートは、「1回答あたり10円」 を義援金として、被災地に寄付するとしている(最大10,000人分までの予定) 。

東北地方太平洋沖地震の被災地応援メッセージ公開特設コーナー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【東北地方太平洋沖地震】に関連した記事をもっと見る
被災地復興のためのTwitter募金!「#hope4japan」を開設
福島原発の救世主となるか?巨大コンクリートポンプ車出動へ
孫さん"出来ました"!Yahoo!JAPAN、被災者支援ポータルを開設
誰にでもわかりやすい解説!大前研一氏が語る福島原発の今後
あくまでも希望者への提供!孫さん 集団疎開を政府に提案

Transcend SDHCカード 8GB Class10 永久保証 TS8GSDHC10Transcend SDHCカード 8GB Class10 永久保証 TS8GSDHC10
トランセンド・ジャパン(2010-03-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る