互換性No.1 Officeソフトや強い麻雀など、イーフロンティアの魅力あふれるソフトを見ていこう。
■1万円台で驚愕の高音質!幅広い周波数帯域をカバーする「Image ONE II」体験レポ
クリプシュ(Klipsch)社は、オーディオ(音響機器)分野においては、老舗中の老舗なので、同社のイヤフォン&ヘッドフォンが気になっていた人もいるのではないだろうか。とはいえ、イヤフォンは耳に直接入れるものなので、苦手だという人もいるだろう。そうした人にお勧めなのが、イーフロンティアが今月より発売を開始したオンイヤー型ヘッドフォン「Image ONE II」だ。
■YouTubeもニコニコ動画も簡単録画!「チューブとニコニコ、録り放題3」が凄い
ユーチューブは閲覧は許可していても、そもそもダウンロードできないようになっている。オリジナルデータをダウンロードできないのであれば、動画を録画(キャプチャー)して別の動画データにする以外に対応方法はない。著作権問題に抵触せずに個人で動画を楽しみたいというユーザーのニーズにこたえるために開発されたのが、誰でも簡単に動画を録画できる「チューブとニコニコ、録り放題3」シリーズだ。
■曲調だって簡単にガラリと変えられる!「Band-in-a-Box」でアレンジに挑戦しよう
『これで作曲家になれる!「Band-in-a-Box 20」で本格的な作曲に挑戦』で紹介したように、「Band-in-a-Box」を使えば、誰でも手軽に自分だけのオリジナル曲を作ることができる。前回はメロディスト機能を利用して、作曲したい音楽のジャンルから作曲を行ったのち、テレビドラマや映画で流れるようなサウンドトラックを作曲した。今回は応用編として、作曲した楽曲のアレンジの方法を紹介しよう。
■イーフロンティアが米iolo technologiesと提携!「iolo System Mechanic」を発売へ
パソコン(以下、PC)を日頃から使っている人の中には、使い続けているうちにPCの動作が遅くなったと感じている人も多いだろう。そうした人にうってつけのソフトが登場した。「イーフロンティアのソフト」でお馴染みのイーフロンティアは、iolo technologies社(アイオロ テクノロジーズ)と提携し、PCを新品のように高速化する「iolo System Mechanic」を2013年3月1日より発売すると発表した。標準価格は、4,800円だ。
■もう音質に妥協なんかしない!クリプシュ社のカナル型イヤフォンを試してみた
イヤフォンは、耳に直接入れるものなので、ヘッドフォンに比べて、本体サイズが小さい。その限られたサイズの中で音を鳴らす必要があるので、高音質のイヤフォンを提供するのは難しい。音楽向けのイヤフォンが高額で販売されるには、正当な理由があるわけだ。そんなイヤフォンには、インナーイヤー、カナル、ヘッドバンド、ネックバンド、耳掛けといった数多くの種類が存在するが、カナル型イヤフォンのメーカーとしてその名を知られているクリプシュ(Klipsch)社の新製品を、イーフロンティアが取り扱っているので、ここで紹介しよう。
■年末年始の録画番組が外出先で見られる!どこでもテレビ「Slingbox PRO-HD」が凄い
テレビが好きな人の中には、年末年始にかけて好きな番組をハードディスクレコーダーに録りためておいた人も多いだろう。とくにケーブルテレビでは、海外ドラマや人気アニメの一挙放送など、見逃せない番組が目白押しだったはずだ。今までは自宅にいなければ、そうした録画番組を見ることができなかったと思う。「打ち合わせの相手や電車を待っているときなど、ちょっとした空き時間にテレビが見られたら、どんなに便利だろう」と思っているのは、筆者だけではないだろう。そうした人に朗報だ。イーフロンティアの「Slingbox」(スリングボックス)を使用すると、外出先でもスマートフォンやタブレット端末を使って、自宅に録りためた番組を見ることができるのだ。
■これで二次会もバッチリ!自宅でカラオケが練習できる「歌だけ消去」NoVoice 2
普段からカラオケに行って歌を練習すればよいわけだが、お金も掛かるし、そこまでしてカラオケの練習はしたくないという人もいるだろう。そういう人に朗報だ。イーフロンティアの「歌だけ消去」NoVoice 2を使用すると、市販のオーディオCDから歌だけを消去したカラオケを作ることができるのだ。
■これで作曲家になれる!「Band-in-a-Box 20」で本格的な作曲に挑戦
趣味でギターやピアノを弾いている人の中には、自分で作曲したいけど、作曲の知識がない人もいるだろう。そういう人に打って付けのソフトが、イーフロンティアの「Band-in-a-Box」だ。「Band-in-a-Box」は、自動作曲・伴奏作成の定番ソフトとして世界中で愛され続けている音楽自動生成ソフトウェアだ。好みの音楽スタイルを指定するだけで、メロディー、ピアノ、ストリングス、ギター、ベース、ドラムなど、各パートをあっという間に作曲できる。最新バージョン『Band-in-a-Box 20』では、50以上の新機能・機能アップが施され、音質もアルゴリズムも洗練された。
■音感やリズム感を簡単に身につける!音楽脳を鍛える「耳のチカラ」
ピアノやギターなどの楽器を趣味で演奏している、またはこれから始めたい人の中には、音感やリズム感を養いたいと思っている人も多いだろう。音感やリズム感は楽器を演奏するうえで大事だが、リズム感あるのに音感がない、あるいは音感あるのにリズム感がないという人がいる。どうしたら、音感やリズム感を養えられるのだろうか? 実は、音感やリズム感を簡単に身につける方法がある。それが今回、ここで紹介するイーフロンティアの「耳のチカラ」だ。
■PCのパフォーマンスを最大化する最先端のアプローチ!「System Mechanic」が凄い
長い間、パソコンを使っている人の中には、いつの間にか、動作が遅くなってしまったという経験をお持ちの方はいないだろうか。パソコンを遅くする原因はいくつかあるが、その原因ひとつひとつを解明するのは、パソコンを使い慣れている人でも困難な話だ。とはいえ、動作が遅くなったパソコンを何とかしたいと思っている人は多いだろう。そういう人に朗報だ。何の知識も必要とせず、今あるパソコンのパフォーマンスを最大限化する方法がある。イーフロンティアが販売を予定している、iolo technologyの「System Mechanic」だ。
■留守宅のペットや子供の様子が確認できる!「telyHD」がテレビをSkype化 - 活用編
『今あるテレビがSkypeテレビに大変身!テレビ電話ができる「telyHD」- 入門編』紹介したように、「telyHD」は今あるテレビを簡単にSkype対応テレビに変身させることができた。設置や設定も簡単ですぐにSkypeを楽しめたわけだが、「telyHD」には、留守番ビデオや自動着信機能など、いくつかの便利な機能が備わっている。そこで今回は、「telyHD」を使用するうえで、知っておくとお得な機能を紹介しよう。
■今あるテレビがSkypeテレビに大変身!テレビ電話ができる「telyHD」- 入門編
パソコンユーザーだけでなく、スマートフォンユーザーの中にも「Skype」を使っている人は多いだろう。Skypeは、ユーザー同士であれば無料で電話を掛けられることから、通信費の節約にもなる。Skypeは便利だが、遠く離れたおじいちゃんやおばあちゃんの家のテレビに、あるいは会社のテレビが未対応だった場合は、どうすればよいのだろうか?そんなときに、イーフロンティアの「telyHD」があれば、今あるテレビがSkypeになるのだ。まずは、「telyHD」がどんなものであるのかを見てみよう。
■思い出の写真を、特別な写真へ!「Corel PaintShop Pro X5」はココが凄い
デジタルカメラ(デジカメ)や一眼レフカメラで写真を撮っている人の中には、思い出の写真もあることだろう。そうした思い出の1枚をより美しく鮮やかに残したいと考えたことはないだろうか。イーフロンティアが販売する、コーレルの写真編集ソフト「Corel PaintShop Pro X5 / Ultimate」を使えば、思い出の写真を、特別な写真へ変身させることができる。
■誰でもお手軽にビデオ編集&変換ができる!マルチメディア統合ソフト「ROXIO CREATOR NXT」が凄い理由
スマートフォンやコンパクトカメラでも、ビデオを手軽に撮れる時代がやってきた。ビデオには写真では伝えられない面白さがあるので、はまっている人も多いだろう。ビデオを撮ったはよいが、余計な場面をカットしたり、スマホ撮影の縦長ビデオを回転したいと考えている人はいないだろうか。そうした人に打ってつけのソフトがイーフロンティアから発売された。全世界での累計出荷本数 4億本超の実績を持つライティングソフトの最新バージョン「ROXIO CREATOR NXT」だ。
■簡単・手軽にテレビ電話!テレビがスカイプになる「telyHD」
液晶テレビの中には、スカイプ対応テレビまで登場している。スカイプ対応テレビは、手軽にスカイプを楽しめて便利だが、未対応のテレビを所有している人は、どうすればよいのだろうか?単純に考えれば、スカイプ対応テレビに買い換える方法もあるが、お金が掛かるし、設置も手間だ。実は、とっておきの方法がある。イーフロンティアの「telyHD」だ。「telyHD」を使えば、今あるテレビだけでスカイプが楽しめるようになる。
■誰でもカンタン作曲!全自動洗濯機なみにお手軽な作曲ソフト「Band-in-a-Box」
イーフロンティアの自動作曲ソフト「Band-in-a-Box」を使えば、誰でもカンタンに作曲ができてしまうという。果たして、作曲の知識がない筆者でも、カンタンにオリジナル曲を作ることができるのだろうか。実際に、「Band-in-a-Box」を体験してみた。
■高いクオリティで話題殺到!3DCGアーティストIKEDA氏が語るShadeによるフル3DCG制作秘話
「Shade 12 Basic feat. 巡音ルカ」に同梱されている『CORRUPTION GARDEN featuring 巡音ルカ[Blu-ray]』の映像を作り出した3DCGアーティストIKEDA氏にお話をうかがうことができた。
■その強さは伊達じゃない!五段公認の棋力を持つ「AI将棋」
「将棋」は相手の取った駒を追加して使えるなど、複雑な多様性から強い将棋ソフトを作るのは難しいとされている。 そうしたコンピューター将棋界で一世を風靡したのが、ここで紹介するイーフロンティアのコンピューター対戦型将棋ソフト「AI将棋」だ。
■イカサマを一切排除!純粋に強い思考ルーチンを備えた「AI麻雀」
リアルな麻雀では勝てるのに、コンピューターと対戦すると、なぜか負けてしまうというのは、ゲーム性を安易に高めるためのイカサマルーチンが組み込まれているケースがあることだ。そうしたコンピューター麻雀の世界に、本当の強さをひっさげて登場したのがイーフロンティアの「AI麻雀」だ。
■棋力四段のスゴイやつ!コンピューターなのに強いぞ「AI囲碁」
囲碁は思考性の強いゲームであることから、手筋の強いコンピューター囲碁ソフトはなかなか存在しないのが現状だ。そうした囲碁ソフトの世界に革命を起こすソフトが、ここで紹介するイーフロンティアの「AI囲碁」だ。
■MSオフィス互換性No1は伊達じゃない!「EIOffice+ウイルスキラーゼロ」の実力をチェック
「EIOffice MSオフィス2010対応版+ウイルスキラーゼロ」。なんとオフィスとセキュリティのセットで4,980円と言うコストパフォーマンスはなかなか魅力的だ。この価格でどれくらいの実力があるのか? そこで実際に体験してみた。
■1万円台で驚愕の高音質!幅広い周波数帯域をカバーする「Image ONE II」体験レポ

■YouTubeもニコニコ動画も簡単録画!「チューブとニコニコ、録り放題3」が凄い

■曲調だって簡単にガラリと変えられる!「Band-in-a-Box」でアレンジに挑戦しよう

■イーフロンティアが米iolo technologiesと提携!「iolo System Mechanic」を発売へ

■もう音質に妥協なんかしない!クリプシュ社のカナル型イヤフォンを試してみた

■年末年始の録画番組が外出先で見られる!どこでもテレビ「Slingbox PRO-HD」が凄い

■これで二次会もバッチリ!自宅でカラオケが練習できる「歌だけ消去」NoVoice 2

■これで作曲家になれる!「Band-in-a-Box 20」で本格的な作曲に挑戦

■音感やリズム感を簡単に身につける!音楽脳を鍛える「耳のチカラ」

■PCのパフォーマンスを最大化する最先端のアプローチ!「System Mechanic」が凄い

■留守宅のペットや子供の様子が確認できる!「telyHD」がテレビをSkype化 - 活用編

■今あるテレビがSkypeテレビに大変身!テレビ電話ができる「telyHD」- 入門編

■思い出の写真を、特別な写真へ!「Corel PaintShop Pro X5」はココが凄い

■誰でもお手軽にビデオ編集&変換ができる!マルチメディア統合ソフト「ROXIO CREATOR NXT」が凄い理由

■簡単・手軽にテレビ電話!テレビがスカイプになる「telyHD」

■誰でもカンタン作曲!全自動洗濯機なみにお手軽な作曲ソフト「Band-in-a-Box」

■高いクオリティで話題殺到!3DCGアーティストIKEDA氏が語るShadeによるフル3DCG制作秘話

■その強さは伊達じゃない!五段公認の棋力を持つ「AI将棋」

■イカサマを一切排除!純粋に強い思考ルーチンを備えた「AI麻雀」

■棋力四段のスゴイやつ!コンピューターなのに強いぞ「AI囲碁」

■MSオフィス互換性No1は伊達じゃない!「EIOffice+ウイルスキラーゼロ」の実力をチェック
