![]() |
Windows XPからWindows 7へ移行したユーザーの中には、普段から見慣れていた「マイ コンピューター」のアイコンがデスクトップ上にないなど、今までと違う環境で戸惑っている人はいないだろうか。
「マイ コンピューター」※などのアイコンは、下記の手順で表示させることができる。
※Windows 7では、「コンピューター」
デスクトップ上でマウスの右ボタンを押して、「個人設定」を選択する。
「デスクトップ アイコンの変更」を選択する。
「デスクトップ アイコンの設定」が表示されるので、表示させたいアイコンのチェックボックスにチェックを入れる。
「コンピューター」のアイコンをデスクトップ上に表示させることができる。
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■【知っ得!虎の巻】をもっとみる
・使い勝手が驚くほど改善される!IE9をより快適に使うための裏技集
・無料PDF作成ソフトを活用しよう!PDFから社外秘を切り離すPC裏技
・Excelで時間の計算を極よう!24時間を超える時間や60分を超える分の計算をマスター
・ファイル探しが速く楽しくなる!検索条件ちょい足しテクニック
・ファイル整理やデータ納品時に一工夫!フォルダ構成をテキスト化する技
BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
![]() |
「デスクトップ アイコンの変更」を選択する。
![]() |
「デスクトップ アイコンの設定」が表示されるので、表示させたいアイコンのチェックボックスにチェックを入れる。
![]() |
「コンピューター」のアイコンをデスクトップ上に表示させることができる。
![]() |
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■【知っ得!虎の巻】をもっとみる
・使い勝手が驚くほど改善される!IE9をより快適に使うための裏技集
・無料PDF作成ソフトを活用しよう!PDFから社外秘を切り離すPC裏技
・Excelで時間の計算を極よう!24時間を超える時間や60分を超える分の計算をマスター
・ファイル探しが速く楽しくなる!検索条件ちょい足しテクニック
・ファイル整理やデータ納品時に一工夫!フォルダ構成をテキスト化する技
![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)
バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る