" border="0" width="470">

パソコンを使っていると、様々な場面でトラブルに遭遇することがある。そうしたトラブルを回避するお得なPCテクニックを紹介するのが知っ得!虎の巻だ。またPCを快適に使うためのノウハウがわかるPC快適術の連載も始まった。ここでは、便利なPCテクニックの数々を紹介しよう。

何度も更新したドキュメントを以前の状態に戻したい
ビジネスドキュメントの作成では、完成度を上げるために何度も上書きするのは当然のこと。けれど、「やっぱり更新前のほうが良かった」と思い直したとき、以前の文面が思い出せないことがある。Windows 7なら、「以前のバージョンの復元」で、更新前の状態に戻せるかも知れない!


いつもと違う表示を元に戻すPC技!エクスプローラーの表示が変わったときの対処法
パソコンを操作していると、いつの間にか画面の表示が変わってしまい、戸惑った経験をお持ちのかたはいないだろうか。とくにファイルのコピーや削除を実行するエクスプローラーの表示が変わったときには、何となくやりづらいだろう。そこで今回は、エクスプローラーの表示が変わったときの対処法を紹介しよう。


素朴だけど解決したいPCトラブル!パソコンの時計が狂うのを防ぐ技
パソコンを仕事で使っている人の中には、パソコンの内蔵時計が不正確で困っている人はいないだろうか。インターネットに接続された環境であれば、簡単な設定で、いつでも正確に内蔵時計を調整できる。


書類の作成時間を3割削減!Excelのショートカット術
Excelはビジネスマンにとって使用頻度の高いアプリ。見積書や請求書などの計算書、報告書などの定型書類まで作成することもある。文字や数値をキー入力し、マウスでメニューを選ぶのが基本操作だが、入力機器の持ち替えは時間がかかるし、肩が疲れる原因になる。日付や合計を一発で入力できるショートカットキーを覚えて、作業時間の削減と疲労の軽減を実現しよう。


Win7で知りたいけどわからない謎!開いてる場所のフォルダを知る術
Windows 7を使い始めた人の中には、エクスプローラーの表示が変わって戸惑っている人はいないだろうか。たとえば、ユーザーのフォルダは「ユーザー > マイドキュメント」と表示されるので、どこのフォルダなのかがわからない。そこで今回は、Windows 7の初心者が知りたいけどわからない謎のひとつ、開いているフィルダを知る術を紹介しよう。



【知っ得!虎の巻】
【PC快適術】

ITライフハック
ITライフハック Twitter

BUFFALO 外付けハードディスク PC/家電対応 (Regza<レグザ>/Aquos<アクオス>) 1TB HD-LB1.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]BUFFALO 外付けハードディスク PC/家電対応 (Regza<レグザ>/Aquos<アクオス>) 1TB HD-LB1.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
バッファロー(2011-06-11)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る