先週の記事でも紹介したが、マイクロソフトはWindows Galleryでのガジェット配布を終了した。今ダウンロードできるのは、一部の人気ガジェットのみ。Windows 7には、最初からガジェットが入っているけど、不要と思って削除した方もいるかもしれない。新たなガジェットの配布がない今、残しておけば良かったと思ったら、復活させる方法がある。

■知っ得No.226 コントロールパネルから化ジェットを復元する
ガジェットは、追加するのも削除するのも自由。いくつもガジェットを入れる中で、Windows 7に最初から入っていたガジェットを削除したという人もいるかもしれない。もし、後になってやっぱりあのガジェットを使いたいと思ったら、コントロールパネルからの操作から復元できる。

●初期のインストール済みガジェットを復活
画面1 初期から入っていたガジェットを復元したいなら、スタートメニューからコントロールパネルを起動。[プログラム]→[Windowsによりインストールされたデスクトップガジェットの復元]を選択する。


画面2 アンインストールしたガジェットが復活した! これで再度使えるようになる。

ただし、復活できるのは、最初から入っていたガジェットのみ。自分で追加したガジェットまでは、復元できない。現在、Windows Galleryは終了した状態なので、使うかもしれないガジェットはなるべく残して置こう。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2011 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】の記事をもっとみる
マイクロソフトの診断ツールでパソコンを高速化
ビジネス文書は完成イメージを思い描きながら作成
言語バーをステルス化!? 使うときだけ表示する
最後のチャンスかも!? 便利なガジェットをダウンロードしておこう
書類の印象が見違える! 見た目で余白を調整する方法