Sandy Bridge世代で最速の「インテル Core i7-2700K」がついに発売となった。クロック周波数3.5GHz(ターボ・ブースト時3.9GHz)と高速なプロセッサ(CPU)だけに、自作PCユーザーの中には発売を待ちかねていた人もいるだろう。

とはいえ、新CPU搭載のパソコンを組み上げるには、マザーボードやストレージも新CPUにあわせて購入する必要があり、それなりの出費を覚悟しなければならない。

「最新CPUで最新のパソコンを一刻も早く作りたいが、経済的な理由であきらめざるを得ない。」という人には朗報だ。

インテル Core i7-2700Kと一緒に、マザーボード「インテル デスクトップ・ボード DZ68DB」やストレージ「インテル SSD 510シリーズ」がタダでもらえる、尋常ではないビッグな企画が開催されているのをご存じだろうか。

「インテル Core i7-2700K」CPUの魅力を簡単に解説したのち、夢のような企画の全貌を紹介しよう。

■爆速PCが作れる三種の神器
インテル Core i7-2700Kは、第2世代インテル Core プロセッサーの中でも最高クロックの定格3.5GHzで動作し、インテル ターボ・ブースト・テクノロジーにより最高3.9GHzで動作する。インテル ハイパースレッディング・テクノロジーにも対応していて同時に8つの処理をこなすことができる。クルマでいえば、クラスNo1のエンジンだ。
インテル Core i7-2700K

インテル デスクトップ・ボードDZ68DBは、ATX フォームファクターを採用したインテル Z68 Express チップセット・ベースのデスクトップ用マザーボードだ。SSD の優れたパフォーマンスと従来型HDDの記憶容量を単一のドライブボリューム上で実現する「インテル スマート・レスポンス・テクノロジー」や、動画のエンコードに威力を発揮する「インテル クイック・シンク・ビデオ」などの機能をサポートしている。クルマでいえば、最上のボディだ。
インテル デスクトップ・ボードDZ68DB

インテル SSD 510シリーズは、SATA3.0(6Gb/s)に対応した次世代ストレージだ。250GBモデルの順次アクセスは、読み出しが500MB/秒で書き込みが315MB/秒、120GBモデルではそれぞれ450MB/秒、210MB/秒と読み書き性能が高いのが特長だ。厚み9.5mm、サイズは2.5インチHDDと互換性を保持する。
インテル SSD 510シリーズ

これらの三種の神器ともいえるPCパーツでパソコンを組み上げれば、爆速PCが作れるというわけだ。


■爆速PCが君のものに
世の中の常識的に、高速なCPU、それもクラス最高の製品となれば、販売価格も高い。景気の先行き感も不透明な現在、エンドユーザーの中には、「欲しいけど、なかなか手が出せないよ!」という人もいるだろう。

そのお悩みは、このビッグな企画で一気に解決だ。

ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」では、発表されたばかりの最新プロセッサー「インテル Core i7-2700K」をメインに、第2世代インテル Coreプロセッサー・ファミリーが持つクラス最高の処理機能を引き出すデスクトップ・ボード「インテル DZ68DB」と高い性能と信頼性を実現したSSDのハイエンドモデル「インテル SSD510(120GB)」の3点を使ったレビューアー20名の新規募集を2011年10月24日より開催中だ。

各ユーザーのレビューは、zigsow内に設けたスペシャルコンテンツでもある「インテル製品総合レビューサイト『Intel product review(インテルプロダクトレビュー)』」に連動する。

ここから発信されるリアルな言葉がPCの自作を趣味にするユーザーや最新の製品情報を求めるユーザー、PCのバージョンアップを図りたいユーザーに直接届くことはもちろん、ユーザー同士が情報交換する際のきっかけ作りとなることも目的としているのだ。


さて、今回のレビューアーに求められるものだが、「動画編集・変換」「RAW現像ソフト」「3Dゲーム」など一般ユーザーの利用シーンを想定したテーマを基に、試用で気になったことや感想をレビューアー自身の言葉で投稿する。

プロのライターのような難しい表現をしなくてもよいというわけ。これなら気軽に応募できるだろう。



今回の企画でレビューアーに選ばれれば、クラス最高の最強CPUとともに、それに最適なデスクトップ・ボードとSSDをセットでゲットして、最高のパフォーマンスを備えた爆速PCを作ることができる。

さぁ、興味を持った人は、このビッグな企画に応募してみては如何だろうか。

第2世代インテル Core i7-2700Kプロセッサーリリース記念「ジグソー速攻レビュー!」
Intel product review
zigsow

【最新口コミ モノ・トレンド zigsow】の記事をもっと見る
20年間の「にゃんこ写真の集大成」を観てハイスペックPCもゲットだ
可愛い過ぎるニャンコ写真を撮ってハイスペックPCをもらおう!「板東寛司のネコカメ写真教室」がオープン
PCを爆速化するSSD交換手順が一目瞭然!誰でもできるSSD活用ガイド
豪華賞品が当たる記念キャンペーンを実施!趣味の世界を深く広げる「zigsow hobby」がスタート
ケーブルなんか、もういらない!ノートPCの画面をワイヤレスでテレビに飛ばそう