先週から、少しずつ紹介しているニコニコ超会議の振り返りだが筆者ひとりで会場を回ったいたため全部を網羅するのが難しく、あれが無いじゃないか!と思っている人もいるかもしれない。基本的に筆者の好みや興味対象が中心の取材になってしまっているためで、非常に申し訳なく思う。今回は、第三段は小ネタ集ということで、小ネタを写真で紹介したいと思う。
■見たら一発で分かるモノから何だかよく分からないモノまで
見れば何か分かるモノもあれば、筆者の勉強不足のために何でそうなっているのか、または何でそうなのかといった説明ができないモノもある。例えばAV撮影会ブースの隣に「例のアレ」ブースがあったのだが、そこにはアルパカの姿が・・・・。まあ例のアレといえば分かるらしいんですが、なぜそれが例のアレなのか知っている人いたら当編集部まで連絡ください。
|
「例のアレ」ブースにいたアルパカさん。「もふもふだ~~」とアルパカに触ろうと並びが出る人気でした。 |
|
グッドスマイルカンパニーブースにて見つけた。「セイバー・モータード・キュイラッシェ」。人気アニメ「Fate/zero」に登場するバイクを実写で実現したもの。ベース車はV-MAXらしいです。 |
|
同じくグッドスマイルカンパニーブースに置いてあったのがスーパーGTに参戦中の4号車。監督は元F1ドライバーの片山右京という強力な布陣で今シーズンを戦っている。 |
|
「痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議」の会場にいらっしゃった2名のキャンペーンガールさん。超会議で大人気の動く猫耳を装着しながら痛G関連のグッズを宣伝していた。この猫耳、大人気だったため会場のあらゆる場所で見かけることができた。 |
|
「僕はE缶だけは最後まで取っておく~♪」の歌詞を思い浮かべた人も多いことでしょう。ロックマンに出てくるボスキャラ「エアーマン」です。 |
■
ニコニコ超会議
■
niconico
■
ITライフハック
■
ITライフハック Twitter