先日の金環日食に次ぐ天体ショーが昨日の部分月食ちゃんと見れました? 筆者は晩ご飯を食べている最中に真っ最中だったらしく、気が付いた時はほぼ満月に近い状態に戻っていてかなりがっくししました。午後7時ごろから9時くらいにかけて月の下の方から欠け始め最大で4割近くまで欠けるのを確認できたらしいのだが……。
月食は、太陽>地球>月が一直線に並ぶことで起きる。単純に地球の真後ろに太陽があってそこから光が照らされるために地球の影が月面にできるという理屈なわけだが、そう言われても不思議な現象である。なお明日6日は、日本では130年ぶりとなり21世紀では最後となる「金星の太陽面通過」という天体ショーも控えている。時間は朝7時過ぎから始まり6時間半という長丁場なので天気が良ければ観測する時間はたっぷりありそうだ。ちなみに次回は105年後なので、筆者を含めて見れる人はいないでしょうね……。
togetter:6月4日の部分月食の写真まとめ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
togetter:6月4日の部分月食の写真まとめ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter