![]() |
Facebookで友達の投稿にみんなでコメントを付けているとき、その中で、投稿した友達以外の友達宛に、絶対見てもらいたいコメントがあるときはどうしたらいいだろう。普通に入力したのでは、相手が気づかないこともある。そんなときは、タグ付けの機能を利用しよう。
■知っ得No.325 名前にタグ付けしてコメントを投稿する
名前にタグ付けするのは簡単だ。「@」の後に続けて友達の名前を入力すればいい。タグ付けした名前を入力したコメントを投稿すれば、相手先にはお知らせとして届くので、確実に見てもらえるはずだ。
●名前にタグを付ける
コメント入力欄で、「@」を入力し、続けて友達の名前を入力する。数文字入力すれば、候補が表示されるので、その中からタグ付けしたい友達を選択する(画面1)。友達の名前が入力されるので、続けてコメントを入力し、最後に[Enter]キーを押す(画面2)。
タグ付けされた相手には、お知らせとして内容が表示される(画面3)。
これで相手にコメントを確実に見てもらえるはずだ。
なお、タグ付けされた名前部分をクリックすると、その人のプロフィール画面を見ることができる。気になる名前があったらクリックしてみよう。新しい友達の発見につながるかもしれない。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・無料の情報収集・発信ツール「tumblr」を活用する
・見栄え良い表やグラフをiPhoneだけで作る そしてExcel形式で送る
・微妙な知り合いからの友達申請に有効なFacebookワザ
・iPhoneアプリを子どもが勝手に使えないようにする
・投稿によって公開範囲を決めたい人のFacebookワザ
・iPhoneからどこでもOffice書類にアクセス SkyeDriveを徹底活用
・友達管理が簡単に! Facebookで新しいリストを作成する
名前にタグ付けするのは簡単だ。「@」の後に続けて友達の名前を入力すればいい。タグ付けした名前を入力したコメントを投稿すれば、相手先にはお知らせとして届くので、確実に見てもらえるはずだ。
●名前にタグを付ける
コメント入力欄で、「@」を入力し、続けて友達の名前を入力する。数文字入力すれば、候補が表示されるので、その中からタグ付けしたい友達を選択する(画面1)。友達の名前が入力されるので、続けてコメントを入力し、最後に[Enter]キーを押す(画面2)。
![]() |
画面1 「@」に続けて名前を入力し、一覧からタグを付けたい友達を選択する。 |
![]() |
画面2 友達の名前が入力されるので、コメントを入力し、投稿する。 |
タグ付けされた相手には、お知らせとして内容が表示される(画面3)。
![]() |
画面3 相手先にはお知らせが届く。 |
これで相手にコメントを確実に見てもらえるはずだ。
なお、タグ付けされた名前部分をクリックすると、その人のプロフィール画面を見ることができる。気になる名前があったらクリックしてみよう。新しい友達の発見につながるかもしれない。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・無料の情報収集・発信ツール「tumblr」を活用する
・見栄え良い表やグラフをiPhoneだけで作る そしてExcel形式で送る
・微妙な知り合いからの友達申請に有効なFacebookワザ
・iPhoneアプリを子どもが勝手に使えないようにする
・投稿によって公開範囲を決めたい人のFacebookワザ
・iPhoneからどこでもOffice書類にアクセス SkyeDriveを徹底活用
・友達管理が簡単に! Facebookで新しいリストを作成する