昨日、8月3日に紹介したGoogle検索のトップページのロゴは砲丸投(ショットプット)だった。本日は棒高跳(ポウルボールト)だ。Wikipediaによると、棒高跳は、陸上競技の跳躍競技に属する種目でポールの反発力を使って高く跳ぶ能力を競う競技である。使用されるポールは長くてしなやかな材質のものが用いられ、道具を使うために走高跳よりもはるかに高く跳ぶことができる。

なお、棒高跳は跳躍(ジャンプ)競技に含まれるが、走幅跳(ロングジャンプ)、走高跳(ハイジャンプ)のような「ジャンプ」という言葉は使わない。「手で棒を用いて飛び越える」というスタイルから、英語ではPole Vault(ポウルボールト)と表記され競技者も「ジャンパー」ではなく「ボールター」と呼ばれるそうだ。


Google

ITライフハック
ITライフハック Twitter