表にはよく斜めの線を付けることがある。そこにはデータが入らないということを示すような時だ。Wordでも簡単に表を作成することはできるが、いざ、斜線を付けようとして、どうやっていいか分からず悩んでしまう人も多いだろう。こんな時は[罫線を引く]を利用しよう。

■知っ得No.390 表の中に斜線を付ける
まずは、斜線を付けたい罫線表の中にカーソルを移動し、[表ツール]-[デザイン]を表示させ、[罫線を引く]をクリックしよう(画面1)。
画面1 [表ツール]-[デザイン]-[罫線を引く]をクリックする。

マウスポインターが鉛筆の形になるので、斜線の始点でマウスの左ボタンを押し、そのまま終点方向にドラッグすると、参照線が表示される(画面2)。終点でボタンを離すと、斜線が引かれる(画面3)。
画面2 斜線の始点でマウスの左ボタンを押し、終点方向にドラッグする。

画面3 ボタンを離すと斜線が引かれる。

通常のモードに戻すには、再度[罫線を引く]をクリックするか、表以外の部分をクリックすればいい。

また、[表ツール]-[デザイン]の[罫線]を利用する手もある。斜線を付けたいセルにカーソルを合わせ、[罫線]の右側の▼をクリックし、一覧から[斜め罫線(右下がり)]、もしくは[斜め罫線(右上がり)]を選択すればOKだ(画面4)。
画面4 [表ツール]-[デザイン]で、[罫線]の右側の▼をクリックし、[斜め斜線(右上がり)]を選択すると、斜線が引かれる。

なお、一度罫線の種類を選択すると、その情報は残っているので、続けて引きたい場合は、セルを移動し、[罫線]をクリックするだけで、簡単に同じ斜線を引くことができる(画面5)。
画面5 続けて同じ斜線を引く場合は、セルを移動し、[罫線]をクリックする。

これでWordの表にも自在に斜線を付けることができるので、ぜひ覚えておこう。見栄えのよい表作りに役立つはずだ。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.

■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
ITライフハック
ITライフハック Twitter

「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
Windows 8でよく使うアプリをすぐ使えるようにする
一度入力した文字を再利用するExcel便利ワザ
tumblrをキーボード操作でサクサク扱う
Firefoxのウィンドウ幅をピクセル単位で指定できる『FireBreak』
Excelの起動と同時にファイルを開きたい