![]() |
Firefoxで、あるページを見たいがSNSは表示したままにしておきたいとか、2つのページを見比べたいといったことがある場合、便利なアドオンがある。それが『Fox Splitter』だ。このアドオンを使えば、複数のページを1画面に表示することができる。
■知っ得412 『Fox Splitter』でFirefoxのウィンドウを自由に分割する
『Fox Splitter』をインストールすると、ツールバーにボタンが追加される。ここから簡単にウィンドウを分割することができる。
1画面に並べたいタブを開いている状態で、[ウィンドウを分割する]ボタンの右側の▼をクリックし、メニューからタブの分割方法を選択する(画面1)。すると、ウィンドウが分割されるというわけだ(画面2)。
あるウィンドウのサイズを変更すると、連動して他のウィンドウのサイズも調整されるので、画面構成を好きなように変更できる(画面3)。
また『Fox Splitter』は、ウィンドウのスクロール状態を同期することができる。スクロールを同期したいウィンドウの[スクロールを同期させる]ボタンをクリックし、押し下げた状態にすると(画面4)、片方をスクロールさせたときに、もう片方も同じようにスクロールする(画面5)。2つのページを見比べるときなどに利用するといいだろう。
いちいちタブを切り替えるのが面倒、違うページ、または同じページの離れた個所を同時に確認したいなんて思っている人は、ぜひ使ってみるといいだろう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Wordで文字列をサッと移動するワザ
・Windows 8のタッチキーボードをフルキーボードにする
・Firefoxでいつものタブを保存してくれる便利アドオン
・Wordで文字の入力のない部分にカーソルを移動する
・左からのスワイプでメニュー表示するWindows 8快適設定

ASUS VivoTab RT TF600 グレー Windows RT NVIDIA Tegra 3 TF600-GY32
『Fox Splitter』をインストールすると、ツールバーにボタンが追加される。ここから簡単にウィンドウを分割することができる。
1画面に並べたいタブを開いている状態で、[ウィンドウを分割する]ボタンの右側の▼をクリックし、メニューからタブの分割方法を選択する(画面1)。すると、ウィンドウが分割されるというわけだ(画面2)。
![]() |
画面1 [ウィンドウを分割する]の右側の▼をクリックして、分割方法を選択する。 |
![]() |
画面2 ウィンドウが分割され、別々のページを1画面で見られるようになった。 |
あるウィンドウのサイズを変更すると、連動して他のウィンドウのサイズも調整されるので、画面構成を好きなように変更できる(画面3)。
![]() |
画面3 1つのウィンドウのサイズを変更すると、他のウィンドウも連動してサイズが調整される。 |
また『Fox Splitter』は、ウィンドウのスクロール状態を同期することができる。スクロールを同期したいウィンドウの[スクロールを同期させる]ボタンをクリックし、押し下げた状態にすると(画面4)、片方をスクロールさせたときに、もう片方も同じようにスクロールする(画面5)。2つのページを見比べるときなどに利用するといいだろう。
![]() |
画面4 スクロールを同期したいウィンドウの[スクロールを同期させる]ボタンをクリックして押し下げた状態にする。 |
![]() |
画面5 スクロールを同期しているウィンドウをスクロールさせると、同期している別のウィンドウの内容もスクロールされる。 |
いちいちタブを切り替えるのが面倒、違うページ、または同じページの離れた個所を同時に確認したいなんて思っている人は、ぜひ使ってみるといいだろう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Wordで文字列をサッと移動するワザ
・Windows 8のタッチキーボードをフルキーボードにする
・Firefoxでいつものタブを保存してくれる便利アドオン
・Wordで文字の入力のない部分にカーソルを移動する
・左からのスワイプでメニュー表示するWindows 8快適設定

ASUS VivoTab RT TF600 グレー Windows RT NVIDIA Tegra 3 TF600-GY32