先日紹介したようにノートパソコンとタブレットは今のところ全く別のカテゴリーだ。今後、その境界は限りなくなくなると予想されているが、それではスマートフォンとタブレットはどうなるのだろう。

ASUSのPadFone 2はスマートフォンとタブレットが融合した製品で、どちらかを買おうと悩んでいる方にはうってつけの製品となる。

しかし、タブレットの普及が本格化しつつある今、スマートフォンとタブレットを合体させてしまうと、同時に利用できないなど使い勝手で不利な面もある。

単純に物理的に合体することで、別々に購入するよりも導入コストは安くなるが、将来的に両者が融合するほうへ進んで行くことはあるのか、考えてみよう。

筆者は、PCとタブレット、スマートフォンは、それぞれを持ち歩き、同時に使用することもある。スマホで電話しながらタブレットでメールを確認したり、地図をチェックするなどしている。長文でメールの返信が必要なときは、ノートPCを開いてさっと長文を入力して相手に返すなど、ケースバイケースで各デバイスを使いまわしている。

各デバイス間でクラウドを利用し、データは常に連携されているが、3つのデバイスが1つになって欲しいとは特に思わない。それぞれのデバイスを個別に購入する必要はあると思っている。コスト面では不利だが、現時点では各デバイスで得意なことは異なっているため、別々に使った方がいいし、それぞれを同時に使えるのもメリットの1つだ。

外出先での通信料金についても、日本でもスマートフォンでのテザリングが利用できるようになったので、テザリング設定の手間はあるが、契約は1つでいいし特に不満になる部分もない。

ASUSのPadFoneが発表されたのが、初代iPadが登場して1年ほど経過した2011年6月のCOMPTEXだった。その時点でもiPadは順調に売り上げていたが、ライバル不在に等しい状況でまだタブレット市場がどうなるかわからなかった。ただタブレットとスマートフォンを合体させるコンセプトは非常に興味深く感じられた。

その後、2012年6月のCOMPTEX で今回日本で発表されのとほぼ同じ製品として、PadFone 2は洗練された製品となって登場している。日本では通信関連(キャリアやSIMをどうするか)などが原因で投入が遅れたが、スマートフォンとタブレットを切り替えて使用することができるので、どちらかを新たに購入しようか悩んでいる人や両方を欲しいと思っている人にはおススメの一台となるが、すでに複数の機器を個別に使いこなしている人には微妙な製品だ。

今回の日本向けモデルには用意されていないないが、キーボード部分がオプションとして用意されており、これらも合体するとノートPCのように使えるようになる。こうなると3つのカテゴリーの製品が合体することになる。昔の日本のロボットアニメのように何でも合体させればいいというものではないだろう。



しかし、仮にノートPC形状で使用中に音声通話しようとすると、そのままでもできないことはないが、ヘッドセットが必要で、内蔵マイクに顔を近づけて話そうとすると、はたから見るとかなり変な絵になる。正直、そうまでして使いたくはないだろう。一般的にはパソコンやタブレットを使いながら、平行してスマートフォンを使うというのが今では自然な使い方ではないだろうか。

ただ、将来は無線通信もより高度になり、PadFone 2の進化形では、いまのように物理的に接続する必要がなくなるかもしれない。映像もデータも無線で飛び交うようになると、この手のコンピューティングデバイスの使い方も変わってくるかもしれない。それが実現された頃、現在のPadFone 2のような製品のコンセプトはより生きたデバイスとなる可能性も秘めている。

ASUS PadFone 2

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

デジ通の記事をもっと見る
形で性能が変化するPC! ThinkPad Helix搭載のCore iはTDPが三段階に変化
手書きフィーリングを追求したガジェット! ソフトベンダーによる初のハード「enchnatMoon」
日本じゃ余裕だけれども・・・ すれちがい通信を使って3DSの北米での普及度合を調べてみた
タイムゾーンの設定に注意! 海外渡航時のスケジュール管理術
落下・水没もなんのその! CESで見つけたiPhoneケース~CES番外編その2~

ASUS Padfone2 ブラック ( Android 4.1 / Qualcomm Snapdragon S4 Pro Krait ( Cortex-A15 class ) プロセッサ ) 90AT0021-M02330
ASUS Padfone2 ブラック ( Android 4.1 / Qualcomm Snapdragon S4 Pro Krait ( Cortex-A15 class ) プロセッサ ) 90AT0021-M02330