![]() |
ASUSことASUSTeK Computer Inc.は、CPUにTegra 3(シングルコア時最大1.3GHz駆動)を搭載し10.1インチと大き目のディスプレイを搭載するAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad Smart ME301T」を発売することを発表した。本体カラーは「ブルー」「ピンク」の2色が用意される。搭載するAndroidのバージョンは Jelly Beanこと「Android 4.1.1」だ。専用カバーとBluetoothキーボードが一体となった「Folioキーボード」(別売アクセサリー)を組み合わせれば、クラムシェル風なノートパソコンのように使用できる。発売は、今週末の3月2月(土)より
![]() |
ブルーモデル |
![]() |
ピンクモデル |
![]() |
別売りのFolioキーボードとの組み合わせ |
■製品概要
●製品名:ASUS MeMO Pad Smart ME301T
●発売予定日/価格:
・ASUS MeMO Pad(TM) Smart ME301T:
2013年3月2日(土)/オープン価格(予想実売価格:34,800円)
・ME301T専用 Folioキーボード:
2013年3月中旬以降/オープン価格(予想実売価格:9,980円)
■主な仕様
![]() |
■別売りアクセサリー
![]() |
■ASUS
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ASUSの記事をもっと見る
・最強のプレゼン環境を構築 ASUSよりわずか415gのポータブルプロジェクター登場
・ラインアップ数の多さが自慢 ASUS製タブレットのラインアップを一挙紹介
・ミニPCに3G対応モデル! ASUSよりNexus 7の3G対応モデルとミニPC登場
・SIMフリースマホと10インチタブレット!2つのスタイルを自在に使える「PadFone 2」 -ASUS 2013モデル-
・実売5万円台でWindows 8をフル活用できる!ビジネスに使える「ASUS VivoTab Smart ME400C」 -ASUS 2013モデル-

ASUS VivoTab RT TF600T グレー ( Windows RT / NVIDIA Tegra 3 / モバイルキーボードドック付き / Microsoft Office 2013 RT Preview) TF600-GY32D [Personal Computers]