![]() |
ASUSことASUSTeK Computer Inc.は、マルチタッチ対応の13.3インチ液晶パネルを搭載し、キーボードと本体が脱着可能なモバイルノートパソコン「ASUS TransBook TX300CA」を発売する。マルチタッチ対応の13.3インチでフルHD解像度の液晶画面があるほうが本体になっているタブレットPCで、キーボードドックを合体・分離できるようになっている。
本体側の最薄部が4mm、重さは1㎏を切る約950gとモバイル性に優れている。CPUは「Core i7-3537U」(TX300CA-C4021HS)または「Core i5-3317U」(TX300CA-C4006H)を搭載しているのでビジネスユースでメインマシンとしてバリバリ使っても十分なパフォーマンスを持つ。
ストレージが2種類搭載されており、タブレット本体には128GBのSSDをキーボードドックには500GBのHDDを搭載している。パフォーマンスを確保しつつ、大容量データーを保存できるようになっている。キーボードドッグにはインターフェイス類およびバッテリーを搭載しており、本体とドッキングさせると若干だが駆動時間が伸びる。発売開始は3月9日より。
■主な仕様

■ASUS
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ASUSの記事をもっと見る
・手ごろな10.1インチのAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad Smart ME301T」登場!
・最強のプレゼン環境を構築 ASUSよりわずか415gのポータブルプロジェクター登場
・ラインアップ数の多さが自慢 ASUS製タブレットのラインアップを一挙紹介
・ミニPCに3G対応モデル! ASUSよりNexus 7の3G対応モデルとミニPC登場
・SIMフリースマホと10インチタブレット!2つのスタイルを自在に使える「PadFone 2」 -ASUS 2013モデル-

ASUS S500CA-CJ3217 NB / Black ( i3-3217U / Windows 8 64bit ) S500CA-CJ3217 [Personal Computers]
■主な仕様

■ASUS
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ASUSの記事をもっと見る
・手ごろな10.1インチのAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad Smart ME301T」登場!
・最強のプレゼン環境を構築 ASUSよりわずか415gのポータブルプロジェクター登場
・ラインアップ数の多さが自慢 ASUS製タブレットのラインアップを一挙紹介
・ミニPCに3G対応モデル! ASUSよりNexus 7の3G対応モデルとミニPC登場
・SIMフリースマホと10インチタブレット!2つのスタイルを自在に使える「PadFone 2」 -ASUS 2013モデル-

ASUS S500CA-CJ3217 NB / Black ( i3-3217U / Windows 8 64bit ) S500CA-CJ3217 [Personal Computers]